ウミアイサの寛ぎ (続編) 冬の道東 2018
ウミアイサの寛ぎ (続編) 冬の道東 2018
華麗なる女子・・・
静かな海に・・ 波にゆらゆら・・・女子が寛いでいました。全身が濃橙色で決して目立ちはしませんが、モヒカンの冠羽に赤い👀がとても美人に見えて・・・ このまま“お蔵入り”には忍びなく続編としてアップしてみました。もう少し、アイサ・美人を楽しませていただくことに! (完)
走古丹の海にアイサの女子・悦子(と名付けました)。。

モヒカン頭が美しい!・・・

男子より長くはありませんが・・・・

静かな水面に波を切り・・・・

何か見つけたァ?

いいえ・・・・

ひとり言です。。。。

一人静かの・・・・

寛ぎの・・・

ひと時・・・

この仕草・・・ どんな意味があるのでしょうか?。。。。

走古丹の海に浮く・・・ 長閑な悦子でした。。 (完)

(2018/02/20撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
華麗なる女子・・・
静かな海に・・ 波にゆらゆら・・・女子が寛いでいました。全身が濃橙色で決して目立ちはしませんが、モヒカンの冠羽に赤い👀がとても美人に見えて・・・ このまま“お蔵入り”には忍びなく続編としてアップしてみました。もう少し、アイサ・美人を楽しませていただくことに! (完)
走古丹の海にアイサの女子・悦子(と名付けました)。。

モヒカン頭が美しい!・・・

男子より長くはありませんが・・・・

静かな水面に波を切り・・・・

何か見つけたァ?

いいえ・・・・

ひとり言です。。。。

一人静かの・・・・

寛ぎの・・・

ひと時・・・

この仕草・・・ どんな意味があるのでしょうか?。。。。

走古丹の海に浮く・・・ 長閑な悦子でした。。 (完)

(2018/02/20撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
ウミアイサの寛ぎ (その7・最終章) 冬の道東 2018
ウミアイサの寛ぎ (その7・最終章) 冬の道東 2018
霧多布漁港に・・
翌日は霧多布漁港にやってきました。張り詰めた氷の割れ目には寛ぐカワイサ・・・
遥か前方にはオオワシがチョコナンと・・・・ 全てが平和な冬の海に寛ぎを貪っている。 ここは渡り鳥の楽園です。 (完)
港の対岸には・・・ 流氷にチョコナンと休むオオワシ二人・・・・ 長閑な利!

すっかり凪いだ水面に・・・・

アイサの幸太郎(と名付けました)ひとり。。

水鏡に・・・・

揺れる・・・

幸太郎の・・・・

凛々しい容姿!

流氷の流れの中にやってきました。。

キリッと立った・・・

モヒカンの冠羽。


脇腹を覆うグレーの斑紋・・・・

少し反り気味の長いクチバシ・・・・

見返り柳の好太郎。。

魅力満載の君に逢えた・・・・

最高の流氷の旅となりました!

素晴らしい冬の季節のあとは・・・・ 本州に渡ってきてくれるかな? (完)

(2018/02/20撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! ポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
霧多布漁港に・・
翌日は霧多布漁港にやってきました。張り詰めた氷の割れ目には寛ぐカワイサ・・・
遥か前方にはオオワシがチョコナンと・・・・ 全てが平和な冬の海に寛ぎを貪っている。 ここは渡り鳥の楽園です。 (完)
港の対岸には・・・ 流氷にチョコナンと休むオオワシ二人・・・・ 長閑な利!

すっかり凪いだ水面に・・・・

アイサの幸太郎(と名付けました)ひとり。。

水鏡に・・・・

揺れる・・・

幸太郎の・・・・

凛々しい容姿!

流氷の流れの中にやってきました。。

キリッと立った・・・

モヒカンの冠羽。


脇腹を覆うグレーの斑紋・・・・

少し反り気味の長いクチバシ・・・・

見返り柳の好太郎。。

魅力満載の君に逢えた・・・・

最高の流氷の旅となりました!

素晴らしい冬の季節のあとは・・・・ 本州に渡ってきてくれるかな? (完)

(2018/02/20撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! ポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
ウミアイサの寛ぎ (その6) 冬の道東 2018
ウミアイサの寛ぎ (その6) 冬の道東 2018
夕暮れの花咲漁港に・・・
他の鳥仲間が寛ぐ中、男子もすぐ脇につかず離れず女子をしっかり見守っているようです。。 脇からコウリガモの家族が飛び立ち港の外に・・・ そこに、クロガモ連も寄ってきてくれました。・・・ ==>(その7・最終章)へ続く
女子・君枝のすぐ脇には・・・ モヒカンの省吾が・・

しっかり・・ ボディーガード!

夕陽に輝く赤い👀!

周りには・・・・

仲間が一杯!

そろそろ・・・・・

塒に帰る仲間も・・・・

コオリガモの家族も・・・

塒に急ぐ・・・・

また・・・

明日!


クロガモの仲間も・・・ そろそろかな?==>(その7・最終章)へ続く

(2018/02/19撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! ポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
夕暮れの花咲漁港に・・・
他の鳥仲間が寛ぐ中、男子もすぐ脇につかず離れず女子をしっかり見守っているようです。。 脇からコウリガモの家族が飛び立ち港の外に・・・ そこに、クロガモ連も寄ってきてくれました。・・・ ==>(その7・最終章)へ続く
女子・君枝のすぐ脇には・・・ モヒカンの省吾が・・

しっかり・・ ボディーガード!

夕陽に輝く赤い👀!

周りには・・・・

仲間が一杯!

そろそろ・・・・・

塒に帰る仲間も・・・・

コオリガモの家族も・・・

塒に急ぐ・・・・

また・・・

明日!


クロガモの仲間も・・・ そろそろかな?==>(その7・最終章)へ続く

(2018/02/19撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! ポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
ウミアイサの寛ぎ (その5) 冬の道東 2018
ウミアイサの寛ぎ (その5) 冬の道東 2018
夕暮れの花咲漁港に・・・
夕暮れの花咲漁港にやってきました。風が出て港内の波が荒れ模様に・・・ その波間を縫って海鳥が漂う。。。 ウミアイサの雌が近づいてきました。夕陽に顔を赤らめて、赤い目がより赤く輝き・・・ 女子の美しさが感じられる。。 ==>(その6)へ続く
午後四時を過ぎた・・・

夕陽傾く花咲き漁港・・・・

ウミアイサの女子・君枝が・・・

目の前に・・・

近づいてきました!

”赤毛のアン”?・・・

夕陽を受けて・・・・

真っ赤な体に赤い瞳👀が・・・

輝いて・・・

波間に揺れる逆さ鏡の君枝が美しい!

夕暮れの風に・・・

大きく揺れる波・・・・

君枝の体が・・・

上に下に浮き沈みして・・・・

オレンジのクチバシが・・・

鼻高に見えて! ”美人の象徴” のように・・・ ==>(その6)へ続く

(2018/02/19撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! ポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
夕暮れの花咲漁港に・・・
夕暮れの花咲漁港にやってきました。風が出て港内の波が荒れ模様に・・・ その波間を縫って海鳥が漂う。。。 ウミアイサの雌が近づいてきました。夕陽に顔を赤らめて、赤い目がより赤く輝き・・・ 女子の美しさが感じられる。。 ==>(その6)へ続く
午後四時を過ぎた・・・

夕陽傾く花咲き漁港・・・・

ウミアイサの女子・君枝が・・・

目の前に・・・

近づいてきました!

”赤毛のアン”?・・・

夕陽を受けて・・・・

真っ赤な体に赤い瞳👀が・・・

輝いて・・・

波間に揺れる逆さ鏡の君枝が美しい!

夕暮れの風に・・・

大きく揺れる波・・・・

君枝の体が・・・

上に下に浮き沈みして・・・・

オレンジのクチバシが・・・

鼻高に見えて! ”美人の象徴” のように・・・ ==>(その6)へ続く

(2018/02/19撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! ポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村
ウミアイサの寛ぎ (その4) 冬の道東 2018
ウミアイサの寛ぎ (その4) 冬の道東 2018
水面すれすれの飛翔!
前章からの飛翔の続き・・・
滑走路から車輪が離れ、漸くTake Off! 初めての出逢いで、短い時間に両翼を広げる姿をこんなに見れるとは! 幸運!としか思えません。水面すれすれに舞う華麗なる飛翔をゆっくり堪能させてもらうことに! ==>(その5)へ続く
省吾が・・・

車輪(👣)を納め・・・・

いよいよ・・・・

飛行体制に!

静かな海上を・・・

水面すれすれに・・・・

舞う・・・

省吾の・・・

飛翔!

正に・・・

省吾の・・・

省タイム!

なんと美しい眼前の山並み! 海の守り神・・ オジロワシの・・・


心強き”眼力”! ==>(その4)へ続く

(2018/02/19撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! ポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
にほんブログ村
水面すれすれの飛翔!
前章からの飛翔の続き・・・
滑走路から車輪が離れ、漸くTake Off! 初めての出逢いで、短い時間に両翼を広げる姿をこんなに見れるとは! 幸運!としか思えません。水面すれすれに舞う華麗なる飛翔をゆっくり堪能させてもらうことに! ==>(その5)へ続く
省吾が・・・

車輪(👣)を納め・・・・

いよいよ・・・・

飛行体制に!

静かな海上を・・・

水面すれすれに・・・・

舞う・・・

省吾の・・・

飛翔!

正に・・・

省吾の・・・

省タイム!

なんと美しい眼前の山並み! 海の守り神・・ オジロワシの・・・


心強き”眼力”! ==>(その4)へ続く

(2018/02/19撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! ポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

にほんブログ村