シロハラ 柿の実狩り(その3・最終章) 初冬の公園にて
シロハラ 柿の実狩り(その3・最終章)初冬の公園にて
食事はマイペースで!
シロハラの熊吉。果肉に顔まで埋めて! 決して一つの実に留まらず、柿の実から実へ・・ 手当たり次第に・・節操なく飛び廻る。果ては、柿の種子まで呑みこむほどに・・・ 甘い汁を満喫する幸せな鳥! いつの間にか、柿の実仲間の人気者になっていました。 (完)
熊吉の・・・

飽くなき・・

食欲!

こんなところにまで・・・

釣る下がって・・・

種子までほじくり出して・・・

呑み込んでしまった。。。。

君の・・・

食慾は・・・・

ヒヨドリの比ではありません・・・!

君の・・・

食欲には・・・

まいりました! ・・・

柿の🌲に来ると・・・

最初から・・・

最後まで・・・

口が止まることが無い。。 大食いの王、熊吉でした。 (完)

(2018/01/11撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
食事はマイペースで!
シロハラの熊吉。果肉に顔まで埋めて! 決して一つの実に留まらず、柿の実から実へ・・ 手当たり次第に・・節操なく飛び廻る。果ては、柿の種子まで呑みこむほどに・・・ 甘い汁を満喫する幸せな鳥! いつの間にか、柿の実仲間の人気者になっていました。 (完)
熊吉の・・・

飽くなき・・

食欲!

こんなところにまで・・・

釣る下がって・・・

種子までほじくり出して・・・

呑み込んでしまった。。。。

君の・・・

食慾は・・・・

ヒヨドリの比ではありません・・・!

君の・・・

食欲には・・・

まいりました! ・・・

柿の🌲に来ると・・・

最初から・・・

最後まで・・・

口が止まることが無い。。 大食いの王、熊吉でした。 (完)

(2018/01/11撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

シロハラ 柿の実狩り (その2) 初冬の公園にて
シロハラ 柿の実狩り (その2) 初冬の公園にて
食事はマイペースで!
シロハラの食欲が止まりません。。ダイナミックに口を果肉に差し込んで・・ 口の周りは果肉で一杯・・・ 決して上品な食事とは言えない。。 それでも、こんなに美味しそうに、豪快に食べる鳥は久しぶり! 半分ほど残った実はたちまち皮だけになりそう・・・
==>(その3・最終章)へ続く
熊吉の・・・

食慾が止まらない・・・

こいつは・・・

旨そうだァ!

大きな柿の🌲を独り占め・・・・

熊吉・・・

もう口を利くことも・・・

鳴くことも忘れ///

夢中に・・

かッツリ!

🐎かァ!

熊吉。。

面倒だァ! とばかり・・

顔まで果肉の中へ・・・

🐎旨か!

口の周りにアンコを一杯つけて・・・・

熊吉・・ 完食するのゥ?? ==>(その3・最終章)へ続く

(2018/01/11撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
食事はマイペースで!
シロハラの食欲が止まりません。。ダイナミックに口を果肉に差し込んで・・ 口の周りは果肉で一杯・・・ 決して上品な食事とは言えない。。 それでも、こんなに美味しそうに、豪快に食べる鳥は久しぶり! 半分ほど残った実はたちまち皮だけになりそう・・・
==>(その3・最終章)へ続く
熊吉の・・・

食慾が止まらない・・・

こいつは・・・

旨そうだァ!

大きな柿の🌲を独り占め・・・・

熊吉・・・

もう口を利くことも・・・

鳴くことも忘れ///

夢中に・・

かッツリ!

🐎かァ!

熊吉。。

面倒だァ! とばかり・・

顔まで果肉の中へ・・・

🐎旨か!

口の周りにアンコを一杯つけて・・・・

熊吉・・ 完食するのゥ?? ==>(その3・最終章)へ続く

(2018/01/11撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

シロハラ 柿の実狩り (その1) 初冬の公園にて
シロハラ 柿の実狩り(その1)初冬の公園にて
食事はマイペースで!
シロハラ。公園の柿の🌲に登場した最後の仲間。。尾が長く、遠目に見るとひょ鳥と間違えそうで。。。 よく見ると、あのギャアギャの五月蠅い鳴き声がない。。粛々と柿の実を啄み始めて・・・ 初めて“シロハラ”と判明!
キマユムシクイ・・アオゲラ・・メジロなど・・自分専用の実を食べるのと違い、シロハラは柿の実を選ぶこともせず、手当たり次第目につく実に飛びついて・・・ 天真爛漫な食事風景。 シロちゃんも👀に黄色いリングをあしらって、可愛いもんです! いつも、地面に這いつくばって草に隠れる虫を追いかけてるのに。。この季節。君もやっぱり柿の実の虜になってしまいました。。 ==>(その2)へ続く
この鳥は?・・・ ひょ鳥ではない。。。

シロハラの熊吉(と名付けました)でした。。

枝の合間に見つけたときには・・・

もう、柿の実に・・・

武者ぶりついていました!

メジロもビックリ!?・・・

う~~む・・

柿の実は・・・

何て旨いことかァ!

美味しそうな実をみると・・・

手当たり次第に・・

飛びついて・・・

旨そうなのがあれば・・・

どれでもいいのです!

おやァ? ここにも旨そうな実が!・・・・

チョット・・・

突いてみるかァ! ==>(その2)へ続く

(2018/01/11撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
食事はマイペースで!
シロハラ。公園の柿の🌲に登場した最後の仲間。。尾が長く、遠目に見るとひょ鳥と間違えそうで。。。 よく見ると、あのギャアギャの五月蠅い鳴き声がない。。粛々と柿の実を啄み始めて・・・ 初めて“シロハラ”と判明!
キマユムシクイ・・アオゲラ・・メジロなど・・自分専用の実を食べるのと違い、シロハラは柿の実を選ぶこともせず、手当たり次第目につく実に飛びついて・・・ 天真爛漫な食事風景。 シロちゃんも👀に黄色いリングをあしらって、可愛いもんです! いつも、地面に這いつくばって草に隠れる虫を追いかけてるのに。。この季節。君もやっぱり柿の実の虜になってしまいました。。 ==>(その2)へ続く
この鳥は?・・・ ひょ鳥ではない。。。

シロハラの熊吉(と名付けました)でした。。

枝の合間に見つけたときには・・・

もう、柿の実に・・・

武者ぶりついていました!

メジロもビックリ!?・・・

う~~む・・

柿の実は・・・

何て旨いことかァ!

美味しそうな実をみると・・・

手当たり次第に・・

飛びついて・・・

旨そうなのがあれば・・・

どれでもいいのです!

おやァ? ここにも旨そうな実が!・・・・

チョット・・・

突いてみるかァ! ==>(その2)へ続く

(2018/01/11撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
