ミコアイサ 光と水の芸術 (その5・最終章) 相模の堤にて
ミコアイサ 光と水の芸術 (その5・最終章) 相模の堤にて
健志郎は水上の芸術家!
相模の堤・・ こんな近くで“水上の芸術家”に逢えるとは! これまで、ミコアイサを追って関東六県を彷徨い・・漸く見つけたかと見れば遥か彼方に。。。 米粒程度にしかお目にかかれなかったのに。。手負を負ってか? 仲間から離れ、たった一羽、相模の川に降り立った迷える子羊。。。
が、他の水鳥仲間に混じって楽しく初夏の水に興じておりました。 何よりも、予想だにしなかった水面に描く美しい“波紋絵”には感動の連続。 健志郎画伯! と命名させていただくことに。 いつまでも、この堤に留まって我らの人気者になって欲しい・・・。。。 (完)
水面に・・・

美しい波紋絵を描く・・・

健志郎。

健志郎画伯! と呼ばせてください。

これまで、遥か彼方に・・・・

米粒程度しか・・・

お目にかかれなかった・・・

巫女アイサ。。

こんな近場で・・・

お目にかかれるとは!

手負を負って、仲間から離れたった一人で降り立った・・・・

相模の堤。。。

が、先客の鳥仲間にも暖かく迎えられ・・・

この分では・・・ 傷の癒やしも・・・

すぐに治りそう・・・

ゆっくり養生して、無事の旅立ちを祈るばかりです。

亀にまで歓迎されていました。 (完)

(2017/06/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
健志郎は水上の芸術家!
相模の堤・・ こんな近くで“水上の芸術家”に逢えるとは! これまで、ミコアイサを追って関東六県を彷徨い・・漸く見つけたかと見れば遥か彼方に。。。 米粒程度にしかお目にかかれなかったのに。。手負を負ってか? 仲間から離れ、たった一羽、相模の川に降り立った迷える子羊。。。
が、他の水鳥仲間に混じって楽しく初夏の水に興じておりました。 何よりも、予想だにしなかった水面に描く美しい“波紋絵”には感動の連続。 健志郎画伯! と命名させていただくことに。 いつまでも、この堤に留まって我らの人気者になって欲しい・・・。。。 (完)
水面に・・・

美しい波紋絵を描く・・・

健志郎。

健志郎画伯! と呼ばせてください。

これまで、遥か彼方に・・・・

米粒程度しか・・・

お目にかかれなかった・・・

巫女アイサ。。

こんな近場で・・・

お目にかかれるとは!

手負を負って、仲間から離れたった一人で降り立った・・・・

相模の堤。。。

が、先客の鳥仲間にも暖かく迎えられ・・・

この分では・・・ 傷の癒やしも・・・

すぐに治りそう・・・

ゆっくり養生して、無事の旅立ちを祈るばかりです。

亀にまで歓迎されていました。 (完)

(2017/06/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

ミコアイサ 光と水の芸術(その4)相模の堤にて
ミコアイサ 光と水の芸術 (その4) 相模の堤にて
健志郎は水上のPainter!
“水上のPainter” もうかれこれ二時間も水面に絵を描いている。 ようやく丘に上がり骨休みの甲羅干し・・ のようです。しっとり濡れた体を乾かす間もなく、再び水面の人に・・・
また波紋絵を描き始めるのでしょうか。。。 ==>(その5・最終章)へ続く
健志郎が陸に上がって・・・

束の間の・・

甲羅干し・・・

純白の頬に・・・

目を覆い隠すかのように・・・

大きな黒斑。 その中に光るヒトミ!

正に、洋上のパンダ!

パンダ👀健志郎・・・

水に帰り・・・

再び、水上の・・・・

画伯に変身!

健志郎の水のひと掻きが・・・

美しい波紋絵を創り出す。。。

揺れる波間に・・・

陽の光が斑模様を変える。・・・


健志郎の魅力、ここにあり! ==>(その5・最終章)へ続く

(2017/06/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
健志郎は水上のPainter!
“水上のPainter” もうかれこれ二時間も水面に絵を描いている。 ようやく丘に上がり骨休みの甲羅干し・・ のようです。しっとり濡れた体を乾かす間もなく、再び水面の人に・・・
また波紋絵を描き始めるのでしょうか。。。 ==>(その5・最終章)へ続く
健志郎が陸に上がって・・・

束の間の・・

甲羅干し・・・

純白の頬に・・・

目を覆い隠すかのように・・・

大きな黒斑。 その中に光るヒトミ!

正に、洋上のパンダ!

パンダ👀健志郎・・・

水に帰り・・・

再び、水上の・・・・

画伯に変身!

健志郎の水のひと掻きが・・・

美しい波紋絵を創り出す。。。

揺れる波間に・・・

陽の光が斑模様を変える。・・・


健志郎の魅力、ここにあり! ==>(その5・最終章)へ続く

(2017/06/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

ミコアイサ 光と水の芸術 (その3) 相模の堤にて
ミコアイサ 光と水の芸術 (その3) 相模の堤にて
健志郎は水上のPainter!
“水上のPainter” の筆が水面を撫でる度に美しい波紋絵がキャンバスに広がる・・・
健志郎の👣はまるで魔法の筆! こんな近くでお目にかかれたミコアイサ。
水面を走る筆の動きを目の前で看れる幸せ感は筆舌に堪えません。
==>(その4)へ続く
水面に広がる・・・・

美しすぎる波紋絵・・・

しばし・・・

身体に着いた水玉を・・・

気持ちよさそうに・・・

振り払う・・・・

羽ばたき。。

波紋絵が消えて・・・

水面を藍色に塗って・・・・

画家・健志郎の瞳がキラリ!

水切りが終わると・・・

キャンバスには・・・・

再び・・・

波紋絵が・・・

どこまでも・・・・

美しく広がる・・・

画伯の波紋絵に酔いしれるひと時でした。。。 ==>(その4)へ続く

(2017/06/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
健志郎は水上のPainter!
“水上のPainter” の筆が水面を撫でる度に美しい波紋絵がキャンバスに広がる・・・
健志郎の👣はまるで魔法の筆! こんな近くでお目にかかれたミコアイサ。
水面を走る筆の動きを目の前で看れる幸せ感は筆舌に堪えません。
==>(その4)へ続く
水面に広がる・・・・

美しすぎる波紋絵・・・

しばし・・・

身体に着いた水玉を・・・

気持ちよさそうに・・・

振り払う・・・・

羽ばたき。。

波紋絵が消えて・・・

水面を藍色に塗って・・・・

画家・健志郎の瞳がキラリ!

水切りが終わると・・・

キャンバスには・・・・

再び・・・

波紋絵が・・・

どこまでも・・・・

美しく広がる・・・

画伯の波紋絵に酔いしれるひと時でした。。。 ==>(その4)へ続く

(2017/06/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

ミコアイサ 光と水の芸術 (その2) 相模の堤にて
ミコアイサ 光と水の芸術 (その2) 相模の堤にて
健志郎は水上のPainter!
陽光が燦燦と注がれる澄みきった水をかき混ぜ、大きな足ヒレで描く華麗な波紋の絵模様。
正に“水上のPainter”! 滅多にお目にかかれない・・ 陽光と清流が孤もし出すコラボ。
その瞬間を逃さず、“水上の絵描き”がこれほどまでに美しい絵模様を描き上げるとは!
“水面に浮かぶ芸術家”に引き寄せられて、思わずシャッターを押し忘れそう・・
==>(その3)へ続く
水上のPainter!

無風に澄んだ水面に・・・・

陽光が差し込んで・・・

青空に散る雲が水面に落ちる・・・

健志郎の絵筆の足ヒレが・・・・

水面をかき混ぜると・・・

そこには妖艶な・・・

波紋の・・・・

うず絵模様が・・・

浮かび上がる!

正に、水上の芸術家・・・

健志郎の・・

作品なり!

次から次へと・・・・

変化する絵模様! 美しくて時間を忘れてしまいます。 ==>(その3)へ続く

(2017/06/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
健志郎は水上のPainter!
陽光が燦燦と注がれる澄みきった水をかき混ぜ、大きな足ヒレで描く華麗な波紋の絵模様。
正に“水上のPainter”! 滅多にお目にかかれない・・ 陽光と清流が孤もし出すコラボ。
その瞬間を逃さず、“水上の絵描き”がこれほどまでに美しい絵模様を描き上げるとは!
“水面に浮かぶ芸術家”に引き寄せられて、思わずシャッターを押し忘れそう・・
==>(その3)へ続く
水上のPainter!

無風に澄んだ水面に・・・・

陽光が差し込んで・・・

青空に散る雲が水面に落ちる・・・

健志郎の絵筆の足ヒレが・・・・

水面をかき混ぜると・・・

そこには妖艶な・・・

波紋の・・・・

うず絵模様が・・・

浮かび上がる!

正に、水上の芸術家・・・

健志郎の・・

作品なり!

次から次へと・・・・

変化する絵模様! 美しくて時間を忘れてしまいます。 ==>(その3)へ続く

(2017/06/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

ミコアイサ 光と水の芸術 (その1) 相模の堤にて
ミコアイサ 光と水の芸術(その1)相模の堤にて
水面に揺れる陽射しが美しく乱れて・・・
初夏の陽ざしが燦燦と降りそそぐ川面。風もなく、澄みきった水面の静寂を破って遊ぶミコアイサが一羽。 揺れる水面に絵の具を垂らしたような美しい絵模様が創り出され・・
巫女の浮く水面は、まるで“光と水の織りなす芸術”の世界に変貌。 しばし、そんな美しい幻想の世界に浸らせてもらうことに。。==>(その2)へ続く
ミコアイサの健志郎。 水面が葦の枯れ木色に彩られ・・・

静かに水を掻き・・・

川の中央に・・・

春の陽ざしが燦燦と降りそそぐ水面に・・・・

絵の具を散りばめたように…・

青く澄んだ川の水に・・・

溶け込んで・・・

飽くなき・・・・

健志郎の・・・・・

寛ぎに・・・

青き水面が・・・

美しく乱れて・・・

川面の・・・・

絵模様を創り出す。。

これぞ・・・

水と光の織りなす・・・

芸術の世界。 美しい絵模様の中に・・ 健志郎が水中に浮かぶ。 ==>(その2)へ続く

(2017/06/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
水面に揺れる陽射しが美しく乱れて・・・
初夏の陽ざしが燦燦と降りそそぐ川面。風もなく、澄みきった水面の静寂を破って遊ぶミコアイサが一羽。 揺れる水面に絵の具を垂らしたような美しい絵模様が創り出され・・
巫女の浮く水面は、まるで“光と水の織りなす芸術”の世界に変貌。 しばし、そんな美しい幻想の世界に浸らせてもらうことに。。==>(その2)へ続く
ミコアイサの健志郎。 水面が葦の枯れ木色に彩られ・・・

静かに水を掻き・・・

川の中央に・・・

春の陽ざしが燦燦と降りそそぐ水面に・・・・

絵の具を散りばめたように…・

青く澄んだ川の水に・・・

溶け込んで・・・

飽くなき・・・・

健志郎の・・・・・

寛ぎに・・・

青き水面が・・・

美しく乱れて・・・

川面の・・・・

絵模様を創り出す。。

これぞ・・・

水と光の織りなす・・・

芸術の世界。 美しい絵模様の中に・・ 健志郎が水中に浮かぶ。 ==>(その2)へ続く

(2017/06/21撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
