珍鳥・ソリハシセイタカシギの訪問 (その12・最終章) 春の蓮田にて
珍鳥・ソリハシセイタカシギの訪問 (その12・最終章) 春の蓮田にて
ソリハシの魅力をもう一度!
“珍鳥”!この言葉を耳にするとき、いつも思うのですが、珍鳥と呼ばれる🐦は殆どの場合一羽でやってくる。。。遥々、地球の反対側からどうやって日本に辿り着いたのでしょうか。。
そして、何故に、この蓮田に・・・・?
この日も、ソリハシ君が唯一羽、南アフリカからどうやってこの蓮田に辿り着いたのか? 誰も知る由も聞く由もない。。彼も、決して日本に来たくて来たのでもなく、本来の目的地に向かって飛んでいるうちに。。。何かのきっかけで方向感覚を失ったのか、風の吹くままに。。神様の悪戯? この池に辿り着いてしまった。。。
でも、こうして沢山の愛鳥家に喜ばれ、親しまれ“我が憩い処”として羽根を休めるのもまた “幸せ”! なのかもしれません。 しかも、セイタカ家族に囲まれて! そんな迷鳥・ソリハシ君の蓮田に遊ぶ雄姿を、最終章にもう一度👀に焼き付けておきたいと。この先の・・無事の旅立ちを祈りつつ。。 (完)
ジョルジーナの寛ぎ。

セイタカ家族にも・・・

すっかり打ち解けて・・・・

幸せな・・・

蓮田での・・・

ひと時を謳歌している。。

遠来からの・・・

珍客に・・・

今一度・・・・

敬意を表して・・・

君の黒くて大きな瞳を!

黒褐色の羽根模様を!

勇壮に反ったツルギを!

君の・・・

全てを・・・・

我が胸に・・・・

焼き付けておきたい! 幸せて、無事の旅を心から祈りつつ・・・・ ありがとう! (完)

(2017/05/24撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
ソリハシの魅力をもう一度!
“珍鳥”!この言葉を耳にするとき、いつも思うのですが、珍鳥と呼ばれる🐦は殆どの場合一羽でやってくる。。。遥々、地球の反対側からどうやって日本に辿り着いたのでしょうか。。
そして、何故に、この蓮田に・・・・?
この日も、ソリハシ君が唯一羽、南アフリカからどうやってこの蓮田に辿り着いたのか? 誰も知る由も聞く由もない。。彼も、決して日本に来たくて来たのでもなく、本来の目的地に向かって飛んでいるうちに。。。何かのきっかけで方向感覚を失ったのか、風の吹くままに。。神様の悪戯? この池に辿り着いてしまった。。。
でも、こうして沢山の愛鳥家に喜ばれ、親しまれ“我が憩い処”として羽根を休めるのもまた “幸せ”! なのかもしれません。 しかも、セイタカ家族に囲まれて! そんな迷鳥・ソリハシ君の蓮田に遊ぶ雄姿を、最終章にもう一度👀に焼き付けておきたいと。この先の・・無事の旅立ちを祈りつつ。。 (完)
ジョルジーナの寛ぎ。

セイタカ家族にも・・・

すっかり打ち解けて・・・・

幸せな・・・

蓮田での・・・

ひと時を謳歌している。。

遠来からの・・・

珍客に・・・

今一度・・・・

敬意を表して・・・

君の黒くて大きな瞳を!

黒褐色の羽根模様を!

勇壮に反ったツルギを!

君の・・・

全てを・・・・

我が胸に・・・・

焼き付けておきたい! 幸せて、無事の旅を心から祈りつつ・・・・ ありがとう! (完)

(2017/05/24撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

珍鳥・ソリハシセイタカシギの訪問 (その11) 春の蓮田にて
珍鳥・ソリハシセイタカシギの訪問 (その11) 春の蓮田にて
飛んで、跳んで・・・ 青空高く!
ソリハシが寛ぎの採餌に勤しんでいるところにセイタカシギがやってきた。かと思ったら突如二人そろって飛び立って・・・ 原因不明。。。が、今度こそソリハシが本格的に大空を駆け巡り・・・何処かに行ってしまうのでは? 心配する間もなく、旋回してもとの蓮田に戻って来てくれた。
彼は、やはりこの蓮田が大好きのようです。 念願の飛翔姿は撮れましたが。。あまりに急な飛び立ちでカメラの準備不足。。何とかファインダーに捉えてみましたが。。。
==>(その12・最終章)へ続く
ソリハシのジョルジーナ。 頼もしい剣先を引っ提げて・・・

餌を啄む。。

穏やかな水に遊んでいると・・・・

右手からセイタカ君がやってきた。

と、セイタカ君が突然の飛び立ち! それに引きずられてソリハシまでも・・・・・

ふたりの・・・

バトルではありません。

仲良く・・・

一緒に飛んで行きました❢・・

ジョルジーナだけが残って・・・

大空高く舞い上がる! ピンボケポなり。。。。 それでも・・・

漸く、飛翔姿を見ることが出来ました! 両👣をそろえて!

純白の両翼と背羽に黒褐色斑が美しくシンメトリーに!

そして、 我等の待つ蓮田に帰着!

黒褐色の斑模様が何とも言えない美しさ!

鳥の美しさは・・・

何と言っても、翼を広げた姿に尽きます㋧! ==>(その12・最終章)へ続く

(2017/05/24撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
飛んで、跳んで・・・ 青空高く!
ソリハシが寛ぎの採餌に勤しんでいるところにセイタカシギがやってきた。かと思ったら突如二人そろって飛び立って・・・ 原因不明。。。が、今度こそソリハシが本格的に大空を駆け巡り・・・何処かに行ってしまうのでは? 心配する間もなく、旋回してもとの蓮田に戻って来てくれた。
彼は、やはりこの蓮田が大好きのようです。 念願の飛翔姿は撮れましたが。。あまりに急な飛び立ちでカメラの準備不足。。何とかファインダーに捉えてみましたが。。。
==>(その12・最終章)へ続く
ソリハシのジョルジーナ。 頼もしい剣先を引っ提げて・・・

餌を啄む。。

穏やかな水に遊んでいると・・・・

右手からセイタカ君がやってきた。

と、セイタカ君が突然の飛び立ち! それに引きずられてソリハシまでも・・・・・

ふたりの・・・

バトルではありません。

仲良く・・・

一緒に飛んで行きました❢・・

ジョルジーナだけが残って・・・

大空高く舞い上がる! ピンボケポなり。。。。 それでも・・・

漸く、飛翔姿を見ることが出来ました! 両👣をそろえて!

純白の両翼と背羽に黒褐色斑が美しくシンメトリーに!

そして、 我等の待つ蓮田に帰着!

黒褐色の斑模様が何とも言えない美しさ!

鳥の美しさは・・・

何と言っても、翼を広げた姿に尽きます㋧! ==>(その12・最終章)へ続く

(2017/05/24撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

珍鳥・ソリハシセイタカシギの訪問 (その10) 春の蓮田にて
珍鳥・ソリハシセイタカシギの訪問 (その10) 春の蓮田にて
飛んで、跳んで・・・ 青空高く!
静かに湖面を突いて歩いていたソリハシが突然湖上の人【鳥】に! 何が起こった? 真上を見上げると上空を3~5羽のカラスが大声を挙げながら通り過ぎていく・・・ のに反応? 直ぐに”危険なし!“と判断したのか、飛びたつや、すぐくに着水。。。
後ろ向き・・となってはしまいましたが、ソリハシの空中での両翼全開を見れたことで大満足!としましょう。 ==>(その11)へ続く
ジョルジ-ナ。 青空が染めたブルーの水面にノーブルな雄姿を映して・・・・

と、突然飛び立つ!

何が起きたのか?

どうやら、上空を数羽のカラスが鳴きながら通過していったもよう・・・・・

👣をダラン・・・ と下げて飛ぶのはあまりかっこがよろしくない。。。

でも、飛び去るカラスに ”危険なし!” と判断し、、

すぐさま着水モードに切り替えたからでしょう。。。

13~mほど飛んだところで・・・・ 着水!

白地の両翼先端と背羽に散りばめられた黒褐色の模様が美しい!

ジョルジーナの・・・・

着水シーンも・・・

優雅に・・・・

カメラすることが出来ました!

春先に植えられた蓮苗がまっすぐ伸びて・・・

ジョルジーナの・・・

採餌も佳境に入って・・・

ここまで顔を突っ込むのですゥ! ==>(その11)へ続く

(2017/05/24撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
飛んで、跳んで・・・ 青空高く!
静かに湖面を突いて歩いていたソリハシが突然湖上の人【鳥】に! 何が起こった? 真上を見上げると上空を3~5羽のカラスが大声を挙げながら通り過ぎていく・・・ のに反応? 直ぐに”危険なし!“と判断したのか、飛びたつや、すぐくに着水。。。
後ろ向き・・となってはしまいましたが、ソリハシの空中での両翼全開を見れたことで大満足!としましょう。 ==>(その11)へ続く
ジョルジ-ナ。 青空が染めたブルーの水面にノーブルな雄姿を映して・・・・

と、突然飛び立つ!

何が起きたのか?

どうやら、上空を数羽のカラスが鳴きながら通過していったもよう・・・・・

👣をダラン・・・ と下げて飛ぶのはあまりかっこがよろしくない。。。

でも、飛び去るカラスに ”危険なし!” と判断し、、

すぐさま着水モードに切り替えたからでしょう。。。

13~mほど飛んだところで・・・・ 着水!

白地の両翼先端と背羽に散りばめられた黒褐色の模様が美しい!

ジョルジーナの・・・・

着水シーンも・・・

優雅に・・・・

カメラすることが出来ました!

春先に植えられた蓮苗がまっすぐ伸びて・・・

ジョルジーナの・・・

採餌も佳境に入って・・・

ここまで顔を突っ込むのですゥ! ==>(その11)へ続く

(2017/05/24撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

珍鳥・ソリハシセイタカシギの訪問 (その9) 春の蓮田にて
珍鳥・ソリハシセイタカシギの訪問 (その9) 春の蓮田にて
漸く仲間にいれてもらいました・・・
ソリハシがセイタカシギ安住の営巣池にやってきたころは、少しでも近づくと激しく攻撃!
よそのもの扱いに小さくなって逃げ回っていたそうですが、それから二週間・・・ 自分が訪れたときには、セイタカ家族の営巣抱卵を邪魔することもなく、すっかり家族に打ち解けて仲良く暮らしておりました。 やはり、同じ“セイタカ”の家系ですからね!
安堵。 ==>(その10)へ続く
ソリハシ・ジョルジーナの漫遊。。

そこにセイタカが・・・ ジョルジーナ、大口を開けて迎撃態勢?!

と、思いきや、、

開けた剣をを納め・・・

今では、すっかり仲良しムード!

君の足は綺麗だねぇぇぇえ! ジョルジーナのつぶやき。。

仲間をやり過ごして・・・

緑葉の合間を縫って・・・

ジョルジーナの潤んだヒトミがいい!

ただ一人・・・ マイペース。

緑葉の林に・・・・

閑に興じるのは・・・・

ぼくだけの・・・

特権? それとも贅沢? なのでしょうか・・・・

一度は抜けてしまった? ジョルジーナ。
再び戻ってくるほど、このセイタカの楽園が好きになったようです。 ==>(その10)へ続く

(2017/05/24撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
漸く仲間にいれてもらいました・・・
ソリハシがセイタカシギ安住の営巣池にやってきたころは、少しでも近づくと激しく攻撃!
よそのもの扱いに小さくなって逃げ回っていたそうですが、それから二週間・・・ 自分が訪れたときには、セイタカ家族の営巣抱卵を邪魔することもなく、すっかり家族に打ち解けて仲良く暮らしておりました。 やはり、同じ“セイタカ”の家系ですからね!
安堵。 ==>(その10)へ続く
ソリハシ・ジョルジーナの漫遊。。

そこにセイタカが・・・ ジョルジーナ、大口を開けて迎撃態勢?!

と、思いきや、、

開けた剣をを納め・・・

今では、すっかり仲良しムード!

君の足は綺麗だねぇぇぇえ! ジョルジーナのつぶやき。。

仲間をやり過ごして・・・

緑葉の合間を縫って・・・

ジョルジーナの潤んだヒトミがいい!

ただ一人・・・ マイペース。

緑葉の林に・・・・

閑に興じるのは・・・・

ぼくだけの・・・

特権? それとも贅沢? なのでしょうか・・・・

一度は抜けてしまった? ジョルジーナ。
再び戻ってくるほど、このセイタカの楽園が好きになったようです。 ==>(その10)へ続く

(2017/05/24撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

珍鳥・ソリハシセイタカシギの訪問 (その8) 春の蓮田にて
珍鳥・ソリハシセイタカシギの訪問 (その8) 春の蓮田にて
青空と緑の水面に魅せられて・・・
珍鳥・ソリハシ君の魅力は尽きません。水面に遊ぶ遠来の珍客を見ていると、蓮田の畔から離れられなくなりそうです。。 ==>(その9)へ続く
薄青く染まった水面に・・・

ひとり遊ぶジョルジーナ。

緑の・・・

蓮葉に囲まれて・・・

ゆったりと・・・

寛ぐ姿が・・・

愛おしくてなりません! ・・・


すっかり仲良しになったセイタカ家族・・・

こんな・・・

和やかな・・・

風景を見ていると・・・・

君の楽園を・・・・

離れ・・・・

られなくなって・・・・

しまいそう。。。。 春の風物詩。 どこまでも優雅であれ! ==>(その9)へ続く


(2017/05/24撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
青空と緑の水面に魅せられて・・・
珍鳥・ソリハシ君の魅力は尽きません。水面に遊ぶ遠来の珍客を見ていると、蓮田の畔から離れられなくなりそうです。。 ==>(その9)へ続く
薄青く染まった水面に・・・

ひとり遊ぶジョルジーナ。

緑の・・・

蓮葉に囲まれて・・・

ゆったりと・・・

寛ぐ姿が・・・

愛おしくてなりません! ・・・


すっかり仲良しになったセイタカ家族・・・

こんな・・・

和やかな・・・

風景を見ていると・・・・

君の楽園を・・・・

離れ・・・・

られなくなって・・・・

しまいそう。。。。 春の風物詩。 どこまでも優雅であれ! ==>(その9)へ続く


(2017/05/24撮)NikonD5 NK200--500mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
