珍鳥 モリムシクイの食事 (その3・最終章) 桜の楽園にて
珍鳥 モリムシクイの食事 (その3・最終章) 桜の楽園にて
ヨーロッパからの珍客・・・ 桜の園の人気者!
広大に広がる桜並木を縦横無尽に飛び廻り、散策を楽しむ珍客・ミッシェルの食事風景が続きます。 いまやスッカリ葉を落とし蕾を育みひたすら春を待つ桜。それまでは散歩の人々にさえ振り向かれない桜の🌲に、こんなに多くの人々が群がるなんて!
あっという間に公園の人気者に! ”一人のスター” のもたらす力とは、こういうことを言うのでしょうか。珍鳥・ミッシェルとの圧巻の出逢いを満喫! 一日でも長く逗留して日本の人々を楽しませてほしい! と願いつつ家路につきました。 (完)
(2016/10/27撮) Nikon300s TM600mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
珍客・ミシェルが・・・

青空に映える!

言葉には浮かばない・・・

秋、うらら!

入り組んだ枝の合間に虫を食む・・・

細く小さな声・・ でも、かなり周りに響くミシェルの鳴き声・・・

誰かを呼んでいるのでしょうか? ・・

それとも・・・

美し声で、枝にへばり付く・・・

虫を誘いだしているのでしょうか・・・・

一人長閑に ・・・

思う存分の秋を・・・

謳歌して・・・

やがて訪れる・・ ミシェルの無事の旅立ちを静かに祈りつつ・・・・ (完)

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
ヨーロッパからの珍客・・・ 桜の園の人気者!
広大に広がる桜並木を縦横無尽に飛び廻り、散策を楽しむ珍客・ミッシェルの食事風景が続きます。 いまやスッカリ葉を落とし蕾を育みひたすら春を待つ桜。それまでは散歩の人々にさえ振り向かれない桜の🌲に、こんなに多くの人々が群がるなんて!
あっという間に公園の人気者に! ”一人のスター” のもたらす力とは、こういうことを言うのでしょうか。珍鳥・ミッシェルとの圧巻の出逢いを満喫! 一日でも長く逗留して日本の人々を楽しませてほしい! と願いつつ家路につきました。 (完)
(2016/10/27撮) Nikon300s TM600mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
珍客・ミシェルが・・・

青空に映える!

言葉には浮かばない・・・

秋、うらら!

入り組んだ枝の合間に虫を食む・・・

細く小さな声・・ でも、かなり周りに響くミシェルの鳴き声・・・

誰かを呼んでいるのでしょうか? ・・

それとも・・・

美し声で、枝にへばり付く・・・

虫を誘いだしているのでしょうか・・・・

一人長閑に ・・・

思う存分の秋を・・・

謳歌して・・・

やがて訪れる・・ ミシェルの無事の旅立ちを静かに祈りつつ・・・・ (完)

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

珍鳥 モリムシクイの食事 (その2) 桜の楽園にて
珍鳥 モリムシクイの食事 (その2) 桜の楽園にて
ヨーロッパからの珍客・・・ よく食べること!
虫食い・・・ 名前の如く、よく食べること! 食欲旺盛! 忙しく枝から枝に飛び廻って・・・・ 気がつくと口には虫が咥えられている。ここは桜の木が5000本以上・・・・ 小さなミッシェルの胃袋を満たすには十分すぎる。
片時も休むことなく動き回るミッシェルにファインダーを合わせるには至難の業・・・ 何とか、青空に映えるミッシェルの可愛さをカメラしてみました。 ==>(その3・最終章)へ続く
(2016/010/27撮) Nikon300s TM600mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
気の向くままに・・・・

あっという間に虫を!

食べるのもあっという間・・・

青空を背に。。。 ミッシェルの横顔がいい!

たった一人で・・・

よくもここまで・・・

来たもんだ・・・

遠来の客人に逢うたびに・・・

いつも思うのです。。。

この小さな体で・・・

どうやって大海を渡って・・・

来るのでしょうか?・・・

虫を咥えて・・・

枝から枝に!

青空に映えて・・・

ミッシェルの表情が何とも言えない愛らしさ! ==>(その3・最終章)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
ヨーロッパからの珍客・・・ よく食べること!
虫食い・・・ 名前の如く、よく食べること! 食欲旺盛! 忙しく枝から枝に飛び廻って・・・・ 気がつくと口には虫が咥えられている。ここは桜の木が5000本以上・・・・ 小さなミッシェルの胃袋を満たすには十分すぎる。
片時も休むことなく動き回るミッシェルにファインダーを合わせるには至難の業・・・ 何とか、青空に映えるミッシェルの可愛さをカメラしてみました。 ==>(その3・最終章)へ続く
(2016/010/27撮) Nikon300s TM600mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
気の向くままに・・・・

あっという間に虫を!

食べるのもあっという間・・・

青空を背に。。。 ミッシェルの横顔がいい!

たった一人で・・・

よくもここまで・・・

来たもんだ・・・

遠来の客人に逢うたびに・・・

いつも思うのです。。。

この小さな体で・・・

どうやって大海を渡って・・・

来るのでしょうか?・・・

虫を咥えて・・・

枝から枝に!

青空に映えて・・・

ミッシェルの表情が何とも言えない愛らしさ! ==>(その3・最終章)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

珍鳥 モリムシクイの食事(その1)桜の楽園にて
珍鳥 モリムシクイの食事(その1)桜の楽園にて
ヨーロッパから黄緑色のお客様・・・ メジロそれともウグイス?
珍鳥・モリムシクイがはるばるヨーロッパの彼方から桜の園にやってきました。 生憎の季節・・・ 桜の花は愛でることは出来ませんが、スッカリ葉の落ちた桜の🌲には秋の虫が一杯。
枝から枝に忙しく飛び廻り小さな虫を休むことなく捕え口にしておりました。 元祖はメボソムシクイに遡るようで、目上に走る白線・ 体はスッカリウグイス色でよく似ています。
スマートで可愛い客人! さすが、遠来からの来客とあって大勢のCMが遊歩道を占領してしまい、散歩の人々に何度も注意される始末。。。なんとか、枝の絡まる合間を縫って激撮?してみました。 ==>(その2)へ続く
(2016/010/29撮) Nikon300s TM600mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
はるばるヨーロッパから日本の田舎にようこそ!

モリムシのミッシェルと名付けました。

ウグイス色の背羽に・・・

アイボリーのお腹。

小さな薄オレンジのクチバシ・・・

👀の上に薄緑の線が走る…

ルーツを辿ると・・・

メボソムシクイだそうな。。

本当は桜の季節に来てくれれば・・・

最高のおもてなしもできなのに・・・

花はおろか・・・

葉っぱまで落ちて・・

桜の🌲は丸裸。。。。

でも、花より団子! ここに僕の好物の虫君がいるんです! ==>(その2)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
ヨーロッパから黄緑色のお客様・・・ メジロそれともウグイス?
珍鳥・モリムシクイがはるばるヨーロッパの彼方から桜の園にやってきました。 生憎の季節・・・ 桜の花は愛でることは出来ませんが、スッカリ葉の落ちた桜の🌲には秋の虫が一杯。
枝から枝に忙しく飛び廻り小さな虫を休むことなく捕え口にしておりました。 元祖はメボソムシクイに遡るようで、目上に走る白線・ 体はスッカリウグイス色でよく似ています。
スマートで可愛い客人! さすが、遠来からの来客とあって大勢のCMが遊歩道を占領してしまい、散歩の人々に何度も注意される始末。。。なんとか、枝の絡まる合間を縫って激撮?してみました。 ==>(その2)へ続く
(2016/010/29撮) Nikon300s TM600mm
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
はるばるヨーロッパから日本の田舎にようこそ!

モリムシのミッシェルと名付けました。

ウグイス色の背羽に・・・

アイボリーのお腹。

小さな薄オレンジのクチバシ・・・

👀の上に薄緑の線が走る…

ルーツを辿ると・・・

メボソムシクイだそうな。。

本当は桜の季節に来てくれれば・・・

最高のおもてなしもできなのに・・・

花はおろか・・・

葉っぱまで落ちて・・

桜の🌲は丸裸。。。。

でも、花より団子! ここに僕の好物の虫君がいるんです! ==>(その2)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
