キンムネオナガデリムクの散歩 (その5・最終章) 目黒の公園にて
キンムネオナガデリムクの散歩 (その5・最終章) 目黒の公園にて
極楽からの使者! メタリックの輝き ・・・
お腹が一杯になると・・・ 再び桜の🌲木に・・流石に、みどり葉に休む雄姿は絵になります。 枝から枝に飛んでは委ね、に雄姿はやはり木の上がいい! 君の美しさをありがとう! 心から感謝。でも、この夢はいつまで見させてくれるのでしょうか。。。 そして、君はここから何処へ行くのでしょうか。。。 美しいが故にこの先を心配しつつ・・・ 後髪を引かれるように公園を後にしました。
この日から三日後、 ついにケイトは地の警察に保護されたとの情報が入ってきました。 無事に安全な施設にいることを知り安堵の一途! いつまでも、極楽からの夢を魅せ続けて欲しいものです。 (完)
(2016/07/17撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
キンムネxzxzxzxzのケイト。。 食事のあとは・・・

みどり葉に寛いで・・・・・

黄金のお腹!

そして、この睨み!

可憐な囀りも忘れません…

木の上にも・・・・

虫を捜して・・・

キョロキョロ・・・

胸にかけた紫紺のエプロンがいい!・・・

背羽の紫紺とマッチして…・

どこまでもおしゃれ・・・

大好きなショット!


すっかり座り込んで・・・

寛いでは・・・

またキョロキョロ・・・

ケイトは何に想いを馳せるているのでしょうか・・・ 君の無事な旅と幸せを祈らずにいられない! (完)

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
極楽からの使者! メタリックの輝き ・・・
お腹が一杯になると・・・ 再び桜の🌲木に・・流石に、みどり葉に休む雄姿は絵になります。 枝から枝に飛んでは委ね、に雄姿はやはり木の上がいい! 君の美しさをありがとう! 心から感謝。でも、この夢はいつまで見させてくれるのでしょうか。。。 そして、君はここから何処へ行くのでしょうか。。。 美しいが故にこの先を心配しつつ・・・ 後髪を引かれるように公園を後にしました。
この日から三日後、 ついにケイトは地の警察に保護されたとの情報が入ってきました。 無事に安全な施設にいることを知り安堵の一途! いつまでも、極楽からの夢を魅せ続けて欲しいものです。 (完)
(2016/07/17撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
キンムネxzxzxzxzのケイト。。 食事のあとは・・・

みどり葉に寛いで・・・・・

黄金のお腹!

そして、この睨み!

可憐な囀りも忘れません…

木の上にも・・・・

虫を捜して・・・

キョロキョロ・・・

胸にかけた紫紺のエプロンがいい!・・・

背羽の紫紺とマッチして…・

どこまでもおしゃれ・・・

大好きなショット!


すっかり座り込んで・・・

寛いでは・・・

またキョロキョロ・・・

ケイトは何に想いを馳せるているのでしょうか・・・ 君の無事な旅と幸せを祈らずにいられない! (完)

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

キンムネオナガデリムクの散歩 (その4) 目黒の公園にて
キンムネオナガデリムクの散歩 (その4) 目黒の公園にて
極楽からの使者! メタリックの輝き ・・・
キンムネzxxzzxzx君が桜木から降りて・・・ どうやらお腹が空いたのでしょうか。。。
地上をピョンピョン歩く姿に陽の光が変わるたびにブロンズ色がメタリックに輝いて!
これほどまでに、頭から全身にかけてメタリックに光り輝く鳥は見たことがありません。。
本当に極楽からやってきたのでしょうか? 仕合わせを背負って・・・・
本章では、美しく輝くブロンズ色を楽しませてもらうことに!
==>(その5・最終章)へ続く
(2016/07/17撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
キンムネxzzx・ケイトが木🌲から降りてきました。

お腹が空いたのでしょうか。。。

木の根に虫をゲット!

ケイト、正面からのメタリックに輝く…・

ブロンズ色が・・・

美しい!

神様から・・・

授かった・・・

この・・・

メタリック色!

鳴き声も可愛らしい! 🎶 (^^♪

何処から・・・・

どうやって・・・

ここに来たのでしょうか…・

あっ! 背羽の首根っこにマフラーを出した! お・し・ゃ・れ・ェェェ==

餌を捕るのに緊張したンかな?

普段はマフラーを魅せることがありません。。。 ==>(その5・最終章)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
極楽からの使者! メタリックの輝き ・・・
キンムネzxxzzxzx君が桜木から降りて・・・ どうやらお腹が空いたのでしょうか。。。
地上をピョンピョン歩く姿に陽の光が変わるたびにブロンズ色がメタリックに輝いて!
これほどまでに、頭から全身にかけてメタリックに光り輝く鳥は見たことがありません。。
本当に極楽からやってきたのでしょうか? 仕合わせを背負って・・・・
本章では、美しく輝くブロンズ色を楽しませてもらうことに!
==>(その5・最終章)へ続く
(2016/07/17撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
キンムネxzzx・ケイトが木🌲から降りてきました。

お腹が空いたのでしょうか。。。

木の根に虫をゲット!

ケイト、正面からのメタリックに輝く…・

ブロンズ色が・・・

美しい!

神様から・・・

授かった・・・

この・・・

メタリック色!

鳴き声も可愛らしい! 🎶 (^^♪

何処から・・・・

どうやって・・・

ここに来たのでしょうか…・

あっ! 背羽の首根っこにマフラーを出した! お・し・ゃ・れ・ェェェ==

餌を捕るのに緊張したンかな?

普段はマフラーを魅せることがありません。。。 ==>(その5・最終章)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

キンムネオナガデリムクの散歩 (その3) 目黒の公園にて
キンムネオナガデリムクの散歩 (その3) 目黒の公園にて
極楽からの使者!🌲木の上に・・・
公園の木の上はキンムネ君のしばしの休憩どころ・・・・ 枝から枝にチョコ~ンと飛び移っては寛ぎの羽繕い。なんとも癒されます。 こちらも静かに見守ることに!
==>(その4)へ続く
(2016/07/17撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
キンムネのケイト君。

桜の🌲に木の実を見つけたようです!

背羽の藍色が美しく映えて・・・

背をそらすと黄金の腹部・・・

正に、999.9Kの純度!

ケイト君のもう一つの魅力は・・・

美しい長い尾!

長~い名前の中にも・・・

キンムネ。。オ・ナ・ガ・・・ と入ってます!

みどり葉の中の寛ぎ・・・・

しっかり茂った桜葉の中で・・・

尾までも欠かさずにファインダーに収めるのは・・・

至難の業。

枝に腰を下ろし・・・

カイカイ・・・ をして。。

寛ぐ様は・・・

なんとも、極楽気分! ==>(その4)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
極楽からの使者!🌲木の上に・・・
公園の木の上はキンムネ君のしばしの休憩どころ・・・・ 枝から枝にチョコ~ンと飛び移っては寛ぎの羽繕い。なんとも癒されます。 こちらも静かに見守ることに!
==>(その4)へ続く
(2016/07/17撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
キンムネのケイト君。

桜の🌲に木の実を見つけたようです!

背羽の藍色が美しく映えて・・・

背をそらすと黄金の腹部・・・

正に、999.9Kの純度!

ケイト君のもう一つの魅力は・・・

美しい長い尾!

長~い名前の中にも・・・

キンムネ。。オ・ナ・ガ・・・ と入ってます!

みどり葉の中の寛ぎ・・・・

しっかり茂った桜葉の中で・・・

尾までも欠かさずにファインダーに収めるのは・・・

至難の業。

枝に腰を下ろし・・・

カイカイ・・・ をして。。

寛ぐ様は・・・

なんとも、極楽気分! ==>(その4)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

キンムネオナガデリムクの散歩 (その2) 目黒の公園にて
キンムネオナガデリムクの散歩 (その2)目黒の公園にて
極楽からの使者!🌲木の上に・・・
キンムネオナガデリムク・・・・ そういえば、初めて山林でソウシチョウに出逢った日に ”これぞ、極楽からの使者!” と大感激したことを想いだしました。このキンㇺネは、二度目の天国からの使者! 地上で朝食の虫を獲っているうちにラジオ体操の人々で騒がしくなってきたのでしょうか。。
すぐ脇の大木に舞い、しばしの休憩。 みどり葉の中に浮く”キンムネxxzxzxzxzx” どの角度から観ても美しい! としかボキャブラリーに乏しい吾輩には表現が浮かびません。。。。 ==>(その3)へ続く
(2016/07/17撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
ゴールド・ハート・・ 金胸のケイトが木上に・・・・

その魅力は・・・

ブロンズの頭部に藍色の背羽!

は勿論ですが、

やはり一番は・・

この 純粋の金色 ”金胸” キンムネ! でしょうか。

翼を広げ鵜と、・・・

腹部から翼の内側まで・・・

全て・・

純金で覆われて!

おやすみのところ、もうチョット・・

近寄ってみることに!

みどり葉からのぞく・・・

金色の胸羽! そして、愛くるしい瞳👀!

少し、はにかみの表情も・・・

怖そうな睨みも・・・

全てが受け入れられる。 ^^^ ==>(その3)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
極楽からの使者!🌲木の上に・・・
キンムネオナガデリムク・・・・ そういえば、初めて山林でソウシチョウに出逢った日に ”これぞ、極楽からの使者!” と大感激したことを想いだしました。このキンㇺネは、二度目の天国からの使者! 地上で朝食の虫を獲っているうちにラジオ体操の人々で騒がしくなってきたのでしょうか。。
すぐ脇の大木に舞い、しばしの休憩。 みどり葉の中に浮く”キンムネxxzxzxzxzx” どの角度から観ても美しい! としかボキャブラリーに乏しい吾輩には表現が浮かびません。。。。 ==>(その3)へ続く
(2016/07/17撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
ゴールド・ハート・・ 金胸のケイトが木上に・・・・

その魅力は・・・

ブロンズの頭部に藍色の背羽!

は勿論ですが、

やはり一番は・・

この 純粋の金色 ”金胸” キンムネ! でしょうか。

翼を広げ鵜と、・・・

腹部から翼の内側まで・・・

全て・・

純金で覆われて!

おやすみのところ、もうチョット・・

近寄ってみることに!

みどり葉からのぞく・・・

金色の胸羽! そして、愛くるしい瞳👀!

少し、はにかみの表情も・・・

怖そうな睨みも・・・

全てが受け入れられる。 ^^^ ==>(その3)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

キンムネオナガデリムクの散歩 (その1) 目黒の公園にて
キンムネオナガデリムクの散歩 (その1)目黒の公園にて
極楽からの使者!・・・
キンムネオナガデリムク・・・・ こんな長い名前。。 我が鳥図鑑にもない。。。二度聞いても覚えられない ”極楽からの華麗なる使者” に逢いに行ってきました。何と表現して良いか言葉に迷うほど ”美しい!” 鳥! 南アフリカ生息の鳥だそうで、 遥々ひとり海を越えてやってきたのでしょうか。。。 それにしては羽根色の疲れも見えない。 溌剌(ハツラツ)として!
地のひとによると、日本のどこかで飼われていたものが篭脱けしたのでは・・・・ とのうわさ。
こんな東京のど真ん中の公園に・・・ 早朝の公園広場はラジオ体操をする近隣の人々で続々と集まってくる。。”極楽からの使者”はそんな人々の集まる公園の樹木に羽根を休めておりました。 多言は無用・・・ とにかくご覧あれ! ==>(その2)へ続く
(2016/07/17撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
極楽からンお使者・キンムクxxzxzxzxzx・・・ のケイト(と名付けました)。 【名前が長すぎて・・・・・)

このカラフルで明礼の容姿!

広い公園の片隅の大木の下に・・・

早朝の散歩にやってきました。

美しい緑匠色が鈍く輝き頭から首に流れて・・・・

紺碧の翼に・・。 純黄の腹部・・・・・

オナガのように長い尾を携えて・・・・

そして・・・・ なんといっても・・・・

白いアイリングに浮く黒い瞳👀ヒトミ!

深紫に光る背羽と胸のエプロン・・・

全ての色彩が・・・

この世のものとは思えない・・・

正に、極楽から使者にしか見えません! ==>(その2)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
極楽からの使者!・・・
キンムネオナガデリムク・・・・ こんな長い名前。。 我が鳥図鑑にもない。。。二度聞いても覚えられない ”極楽からの華麗なる使者” に逢いに行ってきました。何と表現して良いか言葉に迷うほど ”美しい!” 鳥! 南アフリカ生息の鳥だそうで、 遥々ひとり海を越えてやってきたのでしょうか。。。 それにしては羽根色の疲れも見えない。 溌剌(ハツラツ)として!
地のひとによると、日本のどこかで飼われていたものが篭脱けしたのでは・・・・ とのうわさ。
こんな東京のど真ん中の公園に・・・ 早朝の公園広場はラジオ体操をする近隣の人々で続々と集まってくる。。”極楽からの使者”はそんな人々の集まる公園の樹木に羽根を休めておりました。 多言は無用・・・ とにかくご覧あれ! ==>(その2)へ続く
(2016/07/17撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
極楽からンお使者・キンムクxxzxzxzxzx・・・ のケイト(と名付けました)。 【名前が長すぎて・・・・・)

このカラフルで明礼の容姿!

広い公園の片隅の大木の下に・・・

早朝の散歩にやってきました。

美しい緑匠色が鈍く輝き頭から首に流れて・・・・

紺碧の翼に・・。 純黄の腹部・・・・・

オナガのように長い尾を携えて・・・・

そして・・・・ なんといっても・・・・

白いアイリングに浮く黒い瞳👀ヒトミ!

深紫に光る背羽と胸のエプロン・・・

全ての色彩が・・・

この世のものとは思えない・・・

正に、極楽から使者にしか見えません! ==>(その2)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
