ササゴイの漁 (その11・最終章) 大河の河原にて
ササゴイの漁 (その11・最終章) 大河の河原にて
のど袋を一杯にして・・ ヒナのもとへ!
(北の大地旅物語は小休止させていただき、ホットな”ササゴイの漁”をアップさせていただきます。)
幹久、まるで鵜飼いの ”鵜と鵜匠” の二役を演じているような・・・ 自分はいつ食べるのだろう? たて続けに三匹のオイカワを丸呑みにして、 いざ、雛たちのもとへ! その先は河原の草むらの中。 雛たちが河原に出てくるのが待ちどうしい!
巣立ちをしたらこの河原で婚姻色漁を教えるのでしょうか。。 見てみたいものです。
最後に、我等の目を楽しませるのに限りなき犠牲を惜しまなかったオイカワに心から感謝!
初めて見る圧巻の ”ササゴイの漁” 物語でした。 (完)
2016/07/06撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
紅魚漁に緊張して、立っていた鬣が・・・・

緊張ほぐれ・・・ 櫛で溶かしたように寝て・。。

目の先は、待ちわびる雛たち!

いざ・・・

飛ばんかな!

この先は・・・

ササゴイ・幹久の・・・

華麗なる飛翔を・・

じっくり・・・

お楽しみください!

もう言葉はいりません…





愛の巣はこの草原の向こう側・・・・ (完)

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
のど袋を一杯にして・・ ヒナのもとへ!
(北の大地旅物語は小休止させていただき、ホットな”ササゴイの漁”をアップさせていただきます。)
幹久、まるで鵜飼いの ”鵜と鵜匠” の二役を演じているような・・・ 自分はいつ食べるのだろう? たて続けに三匹のオイカワを丸呑みにして、 いざ、雛たちのもとへ! その先は河原の草むらの中。 雛たちが河原に出てくるのが待ちどうしい!
巣立ちをしたらこの河原で婚姻色漁を教えるのでしょうか。。 見てみたいものです。
最後に、我等の目を楽しませるのに限りなき犠牲を惜しまなかったオイカワに心から感謝!
初めて見る圧巻の ”ササゴイの漁” 物語でした。 (完)
2016/07/06撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
紅魚漁に緊張して、立っていた鬣が・・・・

緊張ほぐれ・・・ 櫛で溶かしたように寝て・。。

目の先は、待ちわびる雛たち!

いざ・・・

飛ばんかな!

この先は・・・

ササゴイ・幹久の・・・

華麗なる飛翔を・・

じっくり・・・

お楽しみください!

もう言葉はいりません…





愛の巣はこの草原の向こう側・・・・ (完)

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

ササゴイの漁 (その10) 大河の河原にて
ササゴイの漁 (その10) 大河の河原にて
華麗なる漁をもう一度! 長~い舌・・・
(北の大地旅物語は小休止させていただき、ホットな”ササゴイの漁”をアップさせていただきます。)
ササゴイのぐい呑み? また新たなる発見! オイカワを咥える口元をよく見ると、長い舌がべロリ~~・・・・ クチバシの脇から余計な異物のように飛び出して…・
オイカワを呑みこむのに舌👅は使わないどころか、邪魔のようです。。
婚姻色に見惚れて・・・ これまで長い舌には気づくことがありませんでした。
そう、食べるのではなく・・ 一時、のど袋に蓄えるだけのことだからでしょうかね。。。 (笑)
このあと、漸く最終章! ==>(その11・最終章)へ続く
(2016/07/06撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
幹久が呑む!

これで、二匹目 ・・・

休むことなく。。。 三匹目に挑戦!

水中に・・・

手ごたえあり!

こいつは大きいィィい!

大好きなショット!




跳ね回る・・・

紅姫を。。。。

水に戻して・・・

静かにさせる・・・ 頭がいいですね!

ん? 幹久の口元に ”長い舌”!・・・・

獲物を飲むには・・・

まるで・・・

無用の長物? 切ってしまいたい・・・ と思ってるかも。。新らたなる発見でした。
==>(その11・最終章)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
華麗なる漁をもう一度! 長~い舌・・・
(北の大地旅物語は小休止させていただき、ホットな”ササゴイの漁”をアップさせていただきます。)
ササゴイのぐい呑み? また新たなる発見! オイカワを咥える口元をよく見ると、長い舌がべロリ~~・・・・ クチバシの脇から余計な異物のように飛び出して…・
オイカワを呑みこむのに舌👅は使わないどころか、邪魔のようです。。
婚姻色に見惚れて・・・ これまで長い舌には気づくことがありませんでした。
そう、食べるのではなく・・ 一時、のど袋に蓄えるだけのことだからでしょうかね。。。 (笑)
このあと、漸く最終章! ==>(その11・最終章)へ続く
(2016/07/06撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
幹久が呑む!

これで、二匹目 ・・・

休むことなく。。。 三匹目に挑戦!

水中に・・・

手ごたえあり!

こいつは大きいィィい!

大好きなショット!





跳ね回る・・・

紅姫を。。。。

水に戻して・・・

静かにさせる・・・ 頭がいいですね!

ん? 幹久の口元に ”長い舌”!・・・・

獲物を飲むには・・・

まるで・・・

無用の長物? 切ってしまいたい・・・ と思ってるかも。。新らたなる発見でした。
==>(その11・最終章)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

ササゴイの漁 (その9) 大河の河原にて
ササゴイの漁 (その9) 大河の河原にて
華麗なる漁をもう一度!
(北の大地旅物語は小休止させていただき、ホットな”ササゴイの漁”をアップさせていただきます。)
ササゴイの婚姻色・オイカワ漁があまりにも強烈に・・・・我胸を打ち。。。 なかなか最終章に辿り着きません。。 もう少し、夢を見させてください。 ==>(その10)へ続く
(2016/07/06撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
ササゴイの幹久(となづけました)の漁。。

こんな浅瀬に・・・

こんなに大きなオイカワがいるなんて!

この美しい・・・

婚姻色!

囚われの身の・・・

オイカワには申し訳ない・・・・ が、

囚われてくれないと・・・・

我らの目に・・・

触れる術がない・・・・

紅姫を咥える・・・

幹久の鋭い眼光!

雛たちが育つまでに・・・

一体・・・

どれほどの犠牲者が出るのだろう? ・・・ つい気になってしまう。。 ==>(その10)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
華麗なる漁をもう一度!
(北の大地旅物語は小休止させていただき、ホットな”ササゴイの漁”をアップさせていただきます。)
ササゴイの婚姻色・オイカワ漁があまりにも強烈に・・・・我胸を打ち。。。 なかなか最終章に辿り着きません。。 もう少し、夢を見させてください。 ==>(その10)へ続く
(2016/07/06撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
ササゴイの幹久(となづけました)の漁。。

こんな浅瀬に・・・

こんなに大きなオイカワがいるなんて!

この美しい・・・

婚姻色!

囚われの身の・・・

オイカワには申し訳ない・・・・ が、

囚われてくれないと・・・・

我らの目に・・・

触れる術がない・・・・

紅姫を咥える・・・

幹久の鋭い眼光!

雛たちが育つまでに・・・

一体・・・

どれほどの犠牲者が出るのだろう? ・・・ つい気になってしまう。。 ==>(その10)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

ササゴイの漁 (その8) 大河の河原にて
ササゴイの漁 (その8) 大河の河原にて
ササゴイのコロニー! 華麗なる舞い・・・
(北の大地旅物語は小休止させていただき、ホットな”ササゴイの漁”をアップさせていただきます。)
忙中の閑! 二人で片時のリフレッシュタイムを過ごした敬一は・・・・ 再び意気揚々と漁に!
初めて見せてくれた華麗なる舞い!やはり、飛翔姿を観るのは鳥の美しさの全てが解るようで、CM冥利につきます! ==>(その9)へ続く
(2016/07/06撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
敬一の華麗なる舞い!

身も心も軽く・・・・

飛ぶ時には・・・

たて髪を立てて・・・・

この辺がいいかナ?・・

淡いブルーの両翼が美しい!

漁をするにも・・・

やはり、場所を選ぶのか?・・・

着地体勢で・・・・

小刻みに・・・・

飛び廻る。。。




ようやく、・・・・

着地!

そして・・・ いつもの体制をとって、いざッ! ==>(その9)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
ササゴイのコロニー! 華麗なる舞い・・・
(北の大地旅物語は小休止させていただき、ホットな”ササゴイの漁”をアップさせていただきます。)
忙中の閑! 二人で片時のリフレッシュタイムを過ごした敬一は・・・・ 再び意気揚々と漁に!
初めて見せてくれた華麗なる舞い!やはり、飛翔姿を観るのは鳥の美しさの全てが解るようで、CM冥利につきます! ==>(その9)へ続く
(2016/07/06撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
敬一の華麗なる舞い!

身も心も軽く・・・・

飛ぶ時には・・・

たて髪を立てて・・・・

この辺がいいかナ?・・

淡いブルーの両翼が美しい!

漁をするにも・・・

やはり、場所を選ぶのか?・・・

着地体勢で・・・・

小刻みに・・・・

飛び廻る。。。




ようやく、・・・・

着地!

そして・・・ いつもの体制をとって、いざッ! ==>(その9)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

ササゴイの漁 (その7) 大河の河原にて
ササゴイの漁 (その7) 大河の河原にて
ササゴイのコロニー! 華麗なる舞い・・・
(北の大地旅物語は小休止させていただき、ホットな”ササゴイの漁”をアップさせていただきます。)
ここ大河の楽園には4~5組の番が小さなコロニーを作り子育てに励んでる。
夫々のカップルが代わる代わる漁にやってくる。。 何かの拍子に時には仲たがいもあり・・・ が、大抵は仲良く譲り合いお互いを認めあっている。
そんな楽園の河原を一羽が飛んでいる・・ と、自然に仲間が加わって・・・楽しいランデブー!
雌は雄より少し大きい・・・ といわれても、いつも一緒にいないので外観からは全くわからず、区別はほぼ不可能。。。 何はともあれ、彼らのランデブーを覗いてみることに!
==>(その8)へ続く
(2016/07/06撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
男子の敬一(と名付けました)。 のど袋に溜まった魚を雛たちに与え身軽になって・・・

再び漁に繰り出して・・・

その前に、束の間の・・・

休息! と、いくか・・・

いや・・・ そうもしていられない、。 待ちわびる雛たちのことを想うと。。。

気の小さい敬一。。。 片時もじっとしていられない。。。

もっと、どっしり構えればいいのに・・・・

そそくさと漁場に向かう敬一。。

そこに、女子の朋子がやってきた・・・

敬一さん、何を急いでいるのゥ?

ん? いや別に急いでなんかいないよ。。。

ただ・・・・・

ただ。。 何よ!?

そんなに急がなくても。。 雛たちは死にはしないわよ!

たまには二人でゆっくりしない?

うん・・・ そうするかァあァ~~

鳥の世界でも、男子は女子に勝てないようです。。。 ==>(その8)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
ササゴイのコロニー! 華麗なる舞い・・・
(北の大地旅物語は小休止させていただき、ホットな”ササゴイの漁”をアップさせていただきます。)
ここ大河の楽園には4~5組の番が小さなコロニーを作り子育てに励んでる。
夫々のカップルが代わる代わる漁にやってくる。。 何かの拍子に時には仲たがいもあり・・・ が、大抵は仲良く譲り合いお互いを認めあっている。
そんな楽園の河原を一羽が飛んでいる・・ と、自然に仲間が加わって・・・楽しいランデブー!
雌は雄より少し大きい・・・ といわれても、いつも一緒にいないので外観からは全くわからず、区別はほぼ不可能。。。 何はともあれ、彼らのランデブーを覗いてみることに!
==>(その8)へ続く
(2016/07/06撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
男子の敬一(と名付けました)。 のど袋に溜まった魚を雛たちに与え身軽になって・・・

再び漁に繰り出して・・・

その前に、束の間の・・・

休息! と、いくか・・・

いや・・・ そうもしていられない、。 待ちわびる雛たちのことを想うと。。。

気の小さい敬一。。。 片時もじっとしていられない。。。

もっと、どっしり構えればいいのに・・・・

そそくさと漁場に向かう敬一。。

そこに、女子の朋子がやってきた・・・

敬一さん、何を急いでいるのゥ?

ん? いや別に急いでなんかいないよ。。。

ただ・・・・・

ただ。。 何よ!?

そんなに急がなくても。。 雛たちは死にはしないわよ!

たまには二人でゆっくりしない?

うん・・・ そうするかァあァ~~

鳥の世界でも、男子は女子に勝てないようです。。。 ==>(その8)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
