クロツラヘラサギの漁 (その6・最終章)干潮の楽園にて
クロツラヘラサギの漁 (その6・最終章)干潮の楽園にて
漸くお腹が一杯になりましたァ!・・・
朝の干潮と同時に飛来してきて・・・ 潮の満ち始める午後の2時ごろまで日田すら下を向いて獲物を漁り続け・・・ 漸くお腹も一杯になったのでしょうか。。。 仲良しペアーから一瞬目を離したすきに、二人はもう大空高く舞い上がっておりました。 行き先は、人の近づけない自然保護区の海岸・・・
澄みきった青空を背に舞う彼らの飛翔はどこまでも美しく、優雅なる絵巻もの! 遥か彼方に翼を広げる彼らを何とかカメラして・・・ 仲良しペアーの無事の渡りを祈りつつ、帰途につきました。 一日中楽しませてくれてありがとう! (完)
(2016/04/11撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
仲良しペアーが3時間余~の食事タイムを終えて・・・・

いつもの塒へと・・・・

大空高く・・・・

舞い上がりましたァ!

華麗なるかな・・・

優雅なるかな・・・・

どんなときにも・・・ いつもラブラブ!

美しこ舞いに言葉を失います。。。

人の近づけない自然保護区へと・・・・

戻ります。。。

そこが僕たちの塒ですゥゥ~~~ 大好きなショット!





こうして・・・

仲良しペアーは ・・・

楽しい逗留の日々を・・・・

この楽園で過ごしておりました。・・

来年は・・・

君たちの子供を連れてきてください! (完)

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
漸くお腹が一杯になりましたァ!・・・
朝の干潮と同時に飛来してきて・・・ 潮の満ち始める午後の2時ごろまで日田すら下を向いて獲物を漁り続け・・・ 漸くお腹も一杯になったのでしょうか。。。 仲良しペアーから一瞬目を離したすきに、二人はもう大空高く舞い上がっておりました。 行き先は、人の近づけない自然保護区の海岸・・・
澄みきった青空を背に舞う彼らの飛翔はどこまでも美しく、優雅なる絵巻もの! 遥か彼方に翼を広げる彼らを何とかカメラして・・・ 仲良しペアーの無事の渡りを祈りつつ、帰途につきました。 一日中楽しませてくれてありがとう! (完)
(2016/04/11撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
仲良しペアーが3時間余~の食事タイムを終えて・・・・

いつもの塒へと・・・・

大空高く・・・・

舞い上がりましたァ!

華麗なるかな・・・

優雅なるかな・・・・

どんなときにも・・・ いつもラブラブ!

美しこ舞いに言葉を失います。。。

人の近づけない自然保護区へと・・・・

戻ります。。。

そこが僕たちの塒ですゥゥ~~~ 大好きなショット!






こうして・・・

仲良しペアーは ・・・

楽しい逗留の日々を・・・・

この楽園で過ごしておりました。・・

来年は・・・

君たちの子供を連れてきてください! (完)

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

クロツラヘラサギの漁 (その5) 干潮の楽園にて
クロツラヘラサギの漁 (その5) 干潮の楽園にて
仲良しペアー百景・・・
クロちゃん、ツラちゃんの仲良しペアー・・・ 遥々北の国から、よくぞ日本列島のこの楽園まで。。。 二人きりの隠密飛行!・・・ ヘラサギそのものも日本では希少で中々お目にかかれないところ、なんとクロちゃんとペアーで逢えるなんて! 運の良いことこの上なし。
北の国へと旅立ってしまう日ももうすぐそこまで来ている・・・・ 仲睦まじい二人の百景を今一度この👀👀目に焼き付けておきたくて・・・ ==>(その6・最終章)へ続く
(2016/04/11撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
常子が顔を埋めるほどにクチバシを深く入れて・・・・

失敗。。 逃がした魚は大きいィィィい・・・・・ 強風に背羽が煽られて。。。

こちらは栄太郎。。

オシャモジの先に~?

何か捕ったもよう・・・・

オシャモジの色が淡い黄色みを帯びて・・・

クロツラ常子のオシャモジは・・・

流石に・・・

ひと味違った貫録の味。。

仲良しペアーの食事は・・・

折からの・・・

横殴りの海風を・・・

ものともせず。

それにしても・・・

この大きな体で・・・・

獲物は小さい。。。。

二人は、もう二時間余り~もこうして漁に身を投じておりました。。 ==>(その6・最終章)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
仲良しペアー百景・・・
クロちゃん、ツラちゃんの仲良しペアー・・・ 遥々北の国から、よくぞ日本列島のこの楽園まで。。。 二人きりの隠密飛行!・・・ ヘラサギそのものも日本では希少で中々お目にかかれないところ、なんとクロちゃんとペアーで逢えるなんて! 運の良いことこの上なし。
北の国へと旅立ってしまう日ももうすぐそこまで来ている・・・・ 仲睦まじい二人の百景を今一度この👀👀目に焼き付けておきたくて・・・ ==>(その6・最終章)へ続く
(2016/04/11撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
常子が顔を埋めるほどにクチバシを深く入れて・・・・

失敗。。 逃がした魚は大きいィィィい・・・・・ 強風に背羽が煽られて。。。

こちらは栄太郎。。

オシャモジの先に~?

何か捕ったもよう・・・・

オシャモジの色が淡い黄色みを帯びて・・・

クロツラ常子のオシャモジは・・・

流石に・・・

ひと味違った貫録の味。。

仲良しペアーの食事は・・・

折からの・・・

横殴りの海風を・・・

ものともせず。

それにしても・・・

この大きな体で・・・・

獲物は小さい。。。。

二人は、もう二時間余り~もこうして漁に身を投じておりました。。 ==>(その6・最終章)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

クロツラヘラサギの漁 (その4)干潮の楽園にて
クロツラヘラサギの漁 (その4)干潮の楽園にて
仲良しペアー百景・・・
クロちゃん、ツラちゃんの仲良しペアー・・・ 人間で言えば国際結婚でしょうか? 干潮の楽園に遊ぶ二人の漁風景は滅多に見られないこの季節の風物詩になりそうです。
本章と次章では、その仲睦まじい百景を存分に楽しませてもらうことに・・・
==>(その5)へ続く
(2016/04/11撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
仲良しペアー ・・・ 国際結婚ですか?

引き潮の浅瀬は・・・

獲物の宝庫!

口を開いた常子の顔が面白い。。。

栄太郎も・・・

常子も・・

日田すら・・・

漁に慢心・・・・

時々周りを見渡して…・

警戒することもない。。。

この強健にみえる・・・

オシャモジで・・・・

白いご飯を・・・

目いっぱい・・

よそってみたいものです。。。

常子のオシャモジは・・・・

表面に象形文字をあしらって・・・ なかなかの骨とう品に見えます! ==>(その5)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
仲良しペアー百景・・・
クロちゃん、ツラちゃんの仲良しペアー・・・ 人間で言えば国際結婚でしょうか? 干潮の楽園に遊ぶ二人の漁風景は滅多に見られないこの季節の風物詩になりそうです。
本章と次章では、その仲睦まじい百景を存分に楽しませてもらうことに・・・
==>(その5)へ続く
(2016/04/11撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
仲良しペアー ・・・ 国際結婚ですか?

引き潮の浅瀬は・・・

獲物の宝庫!

口を開いた常子の顔が面白い。。。

栄太郎も・・・

常子も・・

日田すら・・・

漁に慢心・・・・

時々周りを見渡して…・

警戒することもない。。。

この強健にみえる・・・

オシャモジで・・・・

白いご飯を・・・

目いっぱい・・

よそってみたいものです。。。

常子のオシャモジは・・・・

表面に象形文字をあしらって・・・ なかなかの骨とう品に見えます! ==>(その5)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

クロツラヘラサギの漁 (その3) 干潮の楽園にて
クロツラヘラサギの漁 (その3)干潮の楽園にて
君といついつまでも!・・・
クロツラ・ヘラツラペアはどこまでも仲が好い! 果たして、二人は夫婦なのでしょうか。。 それとも恋人同士? ほとんどは群れで渡るのが常らしいのですが、こうして、お忍びで二人だけで行動することも少なくないようです。
でも、”黒と白” のペアでこれほどまでに意気の合ったお忍びはカップルはホントに珍しいようです。どこで、どう知り合ったのでしょうか。。。 馴れ初めを教えて欲しいものです。。。
ひと回り小さなクロツラ・常子は男子栄太郎にぴったり寄り添って・・・ 一見、お淑やかにみえても・・ その眼光は鋭く、黒ずくしの口元がキリッと引き締まって見える。 二人の仲睦まじい散歩兼朝食風景をじっくり魅せていただくことに・・・・ ==>(その3)へ続く
(2016/04/11撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
仲良しツーショット!

栄太郎より一回りちさめの常子。。

常子。。 すっかりリラックス! 象形文字の書かれたオシャモジがいィ

栄太郎に、しっかり見守られて・・・

このステップ!

この羽繕い!

ちょっと離れると・・・・

すぐに寄ってきて・・・

なんとも素敵なカップルではありませんか!

常ちゃん、この辺に何かいそうだよゥ~~ 栄太郎、優しくつぶやく。

あら、そうゥ?! 素直に言うことを聞く常子。。

やっぱり! 常子、大きな獲物をゲット!

だから、栄ちゃん大好きいィ ~~



二人は・・・

そんな会話を・・・

交わしているのでしょうか?・・・・

二人の仲がいつまでも続きますように・・・・・ そっと祈ることに! 何?余計なお世話だって?・・
==>(その4)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
君といついつまでも!・・・
クロツラ・ヘラツラペアはどこまでも仲が好い! 果たして、二人は夫婦なのでしょうか。。 それとも恋人同士? ほとんどは群れで渡るのが常らしいのですが、こうして、お忍びで二人だけで行動することも少なくないようです。
でも、”黒と白” のペアでこれほどまでに意気の合ったお忍びはカップルはホントに珍しいようです。どこで、どう知り合ったのでしょうか。。。 馴れ初めを教えて欲しいものです。。。
ひと回り小さなクロツラ・常子は男子栄太郎にぴったり寄り添って・・・ 一見、お淑やかにみえても・・ その眼光は鋭く、黒ずくしの口元がキリッと引き締まって見える。 二人の仲睦まじい散歩兼朝食風景をじっくり魅せていただくことに・・・・ ==>(その3)へ続く
(2016/04/11撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
仲良しツーショット!

栄太郎より一回りちさめの常子。。

常子。。 すっかりリラックス! 象形文字の書かれたオシャモジがいィ

栄太郎に、しっかり見守られて・・・

このステップ!

この羽繕い!

ちょっと離れると・・・・

すぐに寄ってきて・・・

なんとも素敵なカップルではありませんか!

常ちゃん、この辺に何かいそうだよゥ~~ 栄太郎、優しくつぶやく。

あら、そうゥ?! 素直に言うことを聞く常子。。

やっぱり! 常子、大きな獲物をゲット!

だから、栄ちゃん大好きいィ ~~




二人は・・・

そんな会話を・・・

交わしているのでしょうか?・・・・

二人の仲がいつまでも続きますように・・・・・ そっと祈ることに! 何?余計なお世話だって?・・
==>(その4)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

クロツラヘラサギの漁 (その2) 干潮の楽園にて
クロツラヘラサギの漁 (その2) 干潮の楽園にて
クロツラちゃんの魅力は ・・・
クロツラ・常子の魅力は・・・ 黒ずくしの口元!黒マスクと黒く光る👀ヒトミ。 さらに黒く鈍く波打つオシャモジ。 まるで、洗濯板を想わせる。。静かに寄せる波の浅瀬を悠々と闊歩する風景画。 初夏を思わせる清々しさ!
二人の思い思いの漁はこの潮の引いているときしか出来ない。 人間の潮干狩りの時間と重複。。。。 幸いかナ・・ 今日は強風に煽られ潮干狩りも釣り人も殆ど現れない。 ヘラちゃん二人には絶好の漁日和り! ==>(その3)へ続く
(2016/04/11撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
クロツラ常子。。

寄せる波間に ・・・

静かに歩を進め・・

急に向きを替えると・・・

(((uдu*)ゥンゥン? 獲物を感知? 常子の黒く光る👀眼がいィい!

側には栄太郎が ・・・

大きなオシャモジを開けて・・

よく、首が疲れないもんだ・・・・

いや、ひと休み・・・ 僕も疲れるんで。。 たまには・・こうして休むんですよョ!

栄太郎が漁る・・

常子が漁る。。 ユリカモメもキョトン!・・

横からの・・

常子の・・・

表情がいい!

オシャモジの黒が鈍く波打って・・・

常子の魅力をより引き立てている! ==>(その3)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
クロツラちゃんの魅力は ・・・
クロツラ・常子の魅力は・・・ 黒ずくしの口元!黒マスクと黒く光る👀ヒトミ。 さらに黒く鈍く波打つオシャモジ。 まるで、洗濯板を想わせる。。静かに寄せる波の浅瀬を悠々と闊歩する風景画。 初夏を思わせる清々しさ!
二人の思い思いの漁はこの潮の引いているときしか出来ない。 人間の潮干狩りの時間と重複。。。。 幸いかナ・・ 今日は強風に煽られ潮干狩りも釣り人も殆ど現れない。 ヘラちゃん二人には絶好の漁日和り! ==>(その3)へ続く
(2016/04/11撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
クロツラ常子。。

寄せる波間に ・・・

静かに歩を進め・・

急に向きを替えると・・・

(((uдu*)ゥンゥン? 獲物を感知? 常子の黒く光る👀眼がいィい!

側には栄太郎が ・・・

大きなオシャモジを開けて・・

よく、首が疲れないもんだ・・・・

いや、ひと休み・・・ 僕も疲れるんで。。 たまには・・こうして休むんですよョ!

栄太郎が漁る・・

常子が漁る。。 ユリカモメもキョトン!・・

横からの・・

常子の・・・

表情がいい!

オシャモジの黒が鈍く波打って・・・

常子の魅力をより引き立てている! ==>(その3)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
