トモエガモの漫遊 (その4・最終章) 都下の公園にて
トモエガモの漫遊 (その4・最終章)都下の公園にて
巴の魅力に酔いしれて ・・・
水上の貴公子。 巴の渡りは普通関東を飛び越えて南の国を目指してしまい、この辺には滅多に立ち寄ってくれないのですが。。。 今季は沢山の鴨仲間に混じりやってきてくれました。 それにしても、何故一羽なのでしょうか・・同胞にはぐれた? また眠れなくなりそうです。。
それにしては、心配そうな気配など微塵も感じさせることなく他の仲間と手放しに寛いで・・
ペルシャ絨毯から抜け出したようなカラフルな身を水面に浮かべ闊達に餌を啄んでいる。
巴鴨に初めて出会ったのは、3年ほど前、渡りの途中に天敵に襲われ左翼を極度に傷つけられ泉の杜に不時着した時のこと。。。 痛々しい姿で、左の翼が半分ほどもぎ取られて・・・
それでも公園の人気者となって散歩する人々を楽しませてくれました。 今季はそんな心配もなく、手放しで巴の魅力に酔いしれることが出来ました。
他の鴨仲間に護られて無事の渡りを成就して欲しい! と祈るばかりです。 (完)
(2016/02/25撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
巴の雁助。 ペルシャじゅうたんから抜け出して・・・・

身体全体を茶系に統一する中に・・・・

白と黒の糸を縦横無尽に巡らせて・・・

チョットひと休み・・・

水をひと口! 頭に蒲鉾を載せたような・・・ 濃茶色の帽子!

水中の・・・・

木の根芽を突いてfは・・

👣で底を弄る・・・・

乱れた羽根を3~4葉垂れ下げて・・・ 若者がシャツをアクセントにずらして歩いているような・・・・

どうやら美味しい若根が・・

あったようです。。

水面に浮かぶ雁助が眩しい!

その雄姿を・・・

もう一度・・・・

目に焼き付けて・・・・

公園を後にすることに。 水上の貴公子に乾杯! (完)

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
巴の魅力に酔いしれて ・・・
水上の貴公子。 巴の渡りは普通関東を飛び越えて南の国を目指してしまい、この辺には滅多に立ち寄ってくれないのですが。。。 今季は沢山の鴨仲間に混じりやってきてくれました。 それにしても、何故一羽なのでしょうか・・同胞にはぐれた? また眠れなくなりそうです。。
それにしては、心配そうな気配など微塵も感じさせることなく他の仲間と手放しに寛いで・・
ペルシャ絨毯から抜け出したようなカラフルな身を水面に浮かべ闊達に餌を啄んでいる。
巴鴨に初めて出会ったのは、3年ほど前、渡りの途中に天敵に襲われ左翼を極度に傷つけられ泉の杜に不時着した時のこと。。。 痛々しい姿で、左の翼が半分ほどもぎ取られて・・・
それでも公園の人気者となって散歩する人々を楽しませてくれました。 今季はそんな心配もなく、手放しで巴の魅力に酔いしれることが出来ました。
他の鴨仲間に護られて無事の渡りを成就して欲しい! と祈るばかりです。 (完)
(2016/02/25撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
巴の雁助。 ペルシャじゅうたんから抜け出して・・・・

身体全体を茶系に統一する中に・・・・

白と黒の糸を縦横無尽に巡らせて・・・

チョットひと休み・・・

水をひと口! 頭に蒲鉾を載せたような・・・ 濃茶色の帽子!

水中の・・・・

木の根芽を突いてfは・・

👣で底を弄る・・・・

乱れた羽根を3~4葉垂れ下げて・・・ 若者がシャツをアクセントにずらして歩いているような・・・・

どうやら美味しい若根が・・

あったようです。。

水面に浮かぶ雁助が眩しい!

その雄姿を・・・

もう一度・・・・

目に焼き付けて・・・・

公園を後にすることに。 水上の貴公子に乾杯! (完)

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

トモエガモの漫遊 (その3) 都下の公園にて
トモエガモの漫遊 (その3) 都下の公園にて
巴の魅力はやはり ・・・
巴の魅力はカラフルなシルクの糸に包まれた体・・・ でしょうか。 濃い茶褐色のスキー帽を頭に、、頭と顔全体を白い毛糸が何気なく分けて・・・ 黒の毛糸が👀瞳から垂直に首筋まで伸び・・ 薄いベージュ色の頬を二分する。。極め付きは頬の後ろから横顔に染まる緑色。それが陽の光により輝きを魅せて・・ そして、複雑な茶色を基点にした胸から腹部へ散りばめられたキャビアの粒・・・
まるで身体全体をペルシャ絨毯で織られたように、カラフルな糸が全身を縦横無尽に走り彩っている。 どの角度から見ても👀を楽しませてくれる。 その魅力を存分に味合わせていただくことに・・・ ==>(その4・最終章)に続く
(2016/02/25撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
雁助が池の畔に食事にやってきた・・・・

水中に何かを見つけた?

湖面に落ちた・・・

オッキイッ! 木の実のようです・・・

トモエ・雁助の魅力は・・・

ペルシャ絨毯の糸を・・・

頭から全身に敷き詰めたような美し🌲色あい ・・・

数本の背羽が何気なく垂れ下がって・・・・

前面を見ると・・・

この美しい胸斑。

まるでキャビアを散りばめたよゥ!

湖畔で・・・

食後の羽繕い・・ のあとは。。。

一人散歩!

もうすぐ、他の鴨仲間と北の国に帰っていくのでしょうか。。 ==>(その4・最終章)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
巴の魅力はやはり ・・・
巴の魅力はカラフルなシルクの糸に包まれた体・・・ でしょうか。 濃い茶褐色のスキー帽を頭に、、頭と顔全体を白い毛糸が何気なく分けて・・・ 黒の毛糸が👀瞳から垂直に首筋まで伸び・・ 薄いベージュ色の頬を二分する。。極め付きは頬の後ろから横顔に染まる緑色。それが陽の光により輝きを魅せて・・ そして、複雑な茶色を基点にした胸から腹部へ散りばめられたキャビアの粒・・・
まるで身体全体をペルシャ絨毯で織られたように、カラフルな糸が全身を縦横無尽に走り彩っている。 どの角度から見ても👀を楽しませてくれる。 その魅力を存分に味合わせていただくことに・・・ ==>(その4・最終章)に続く
(2016/02/25撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
雁助が池の畔に食事にやってきた・・・・

水中に何かを見つけた?

湖面に落ちた・・・

オッキイッ! 木の実のようです・・・

トモエ・雁助の魅力は・・・

ペルシャ絨毯の糸を・・・

頭から全身に敷き詰めたような美し🌲色あい ・・・

数本の背羽が何気なく垂れ下がって・・・・

前面を見ると・・・

この美しい胸斑。

まるでキャビアを散りばめたよゥ!

湖畔で・・・

食後の羽繕い・・ のあとは。。。

一人散歩!

もうすぐ、他の鴨仲間と北の国に帰っていくのでしょうか。。 ==>(その4・最終章)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

トモエガモの漫遊 (その2) 都下の公園にて
トモエガモの漫遊 (その2) 都下の公園にて
貴公子は強し! ・・・
数え切れないほどの鴨連がいる中で、巴のガン助はたった一人。。 でも、水上の貴公子の貫録はしっかりと保たれていたのです。。かなりの時間泳ぎ、歩き回っての採餌に疲れると、御昼寝タイムの時間となります。水上の貴公子も昼寝タイムにやってきました。休息場所も決まっていました。
いそいそとやってくると、そこには先客が。。。 貴公子は怯むどころか、先客をたちまち激しく威嚇して追い払ってしまう。 そして、木の根元に安住の寝処を確保、爆睡の境地に。。。 可愛い顔をして、そんなに大きくもないのに、貴公子は強し!他の鴨連は仲間同士で寝場所を取りあうようなことは決してないのです。 ==>(その3)へ続く
(2016/02/25撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
ベージュ色の頬を白と黒線が顔に巴の文字を ・・・・・

水面が周りの木🌲と・・・・

太陽の光に寄って輝きを変える ・・・・

ガン助、そろそろ昼寝タイム・・・ 自分の寝処には先客が・・・

ここは僕の場所だよゥゥゥう!

ここは僕の寝処だよ~~ん!

みんな、あっちへ行ってくれ絵絵え :::::::

ガン助、あっという間に仲間を追い払うと・・・・ たちまち獏睡!

しばしの休息から目覚めると・・・

目を覚ますのに・・・

多少・・・

時間がかかります。。。。

再びガン助の漫遊が始まりました。 ==>(その3)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
貴公子は強し! ・・・
数え切れないほどの鴨連がいる中で、巴のガン助はたった一人。。 でも、水上の貴公子の貫録はしっかりと保たれていたのです。。かなりの時間泳ぎ、歩き回っての採餌に疲れると、御昼寝タイムの時間となります。水上の貴公子も昼寝タイムにやってきました。休息場所も決まっていました。
いそいそとやってくると、そこには先客が。。。 貴公子は怯むどころか、先客をたちまち激しく威嚇して追い払ってしまう。 そして、木の根元に安住の寝処を確保、爆睡の境地に。。。 可愛い顔をして、そんなに大きくもないのに、貴公子は強し!他の鴨連は仲間同士で寝場所を取りあうようなことは決してないのです。 ==>(その3)へ続く
(2016/02/25撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
ベージュ色の頬を白と黒線が顔に巴の文字を ・・・・・

水面が周りの木🌲と・・・・

太陽の光に寄って輝きを変える ・・・・

ガン助、そろそろ昼寝タイム・・・ 自分の寝処には先客が・・・

ここは僕の場所だよゥゥゥう!

ここは僕の寝処だよ~~ん!

みんな、あっちへ行ってくれ絵絵え :::::::

ガン助、あっという間に仲間を追い払うと・・・・ たちまち獏睡!

しばしの休息から目覚めると・・・

目を覚ますのに・・・

多少・・・

時間がかかります。。。。

再びガン助の漫遊が始まりました。 ==>(その3)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

トモエガモの漫遊(その1) 都下の公園にて
トモエガモの漫遊 (その1) 都下の公園にて
濃茶色の頭に金緑の帽子!
トモエガモが都下の公園に渡ってきました。 顔の模様が巴の文字に似ていることからこの名前がついたそうです。夜中に降った雪がちらほら残る公園の芝に沢山の鴨連が餌を食んでいる。。。 鴨連に混じってたった一人で渡ってきたトモエガモ。 唯一人池の畔に残り眠そうに顔をこすっていた。
丘に上がった鴨連が一斉に池に帰ってくるのを出迎えて・・ また一緒に池の中に。。やはり、水鏡に浮く容姿は正に ”水上の貴公子”! そんな貴公子が水面を可憐に走る姿を楽しんでみたいと! ==>(その2)へ続く
(2016/02/25撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
トモエガモのガン助(と名付けました)。 頭から白線で分けられた金緑が美しい!

胸から腹部にかけて・・・

薄茶褐色に黒班が一面に散りばめられて・・・・

池の畔で餌を食む。。。

鴨連一家は陸に上がって朝食のひと時・・・

しばしの食事タイムが終わると・・・・

一斉に池に戻ってきた。。

それを迎えるガン助。

一人一人点呼を取っているのかな?…・・

みんな仲良し!

水鏡に写る華麗なる容姿・・・

正に…

水上の貴公子!

ガン助、天に思いを馳せる・・・ ==>(その2)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
濃茶色の頭に金緑の帽子!
トモエガモが都下の公園に渡ってきました。 顔の模様が巴の文字に似ていることからこの名前がついたそうです。夜中に降った雪がちらほら残る公園の芝に沢山の鴨連が餌を食んでいる。。。 鴨連に混じってたった一人で渡ってきたトモエガモ。 唯一人池の畔に残り眠そうに顔をこすっていた。
丘に上がった鴨連が一斉に池に帰ってくるのを出迎えて・・ また一緒に池の中に。。やはり、水鏡に浮く容姿は正に ”水上の貴公子”! そんな貴公子が水面を可憐に走る姿を楽しんでみたいと! ==>(その2)へ続く
(2016/02/25撮) NikonD4s NK200--500mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
トモエガモのガン助(と名付けました)。 頭から白線で分けられた金緑が美しい!

胸から腹部にかけて・・・

薄茶褐色に黒班が一面に散りばめられて・・・・

池の畔で餌を食む。。。

鴨連一家は陸に上がって朝食のひと時・・・

しばしの食事タイムが終わると・・・・

一斉に池に戻ってきた。。

それを迎えるガン助。

一人一人点呼を取っているのかな?…・・

みんな仲良し!

水鏡に写る華麗なる容姿・・・

正に…

水上の貴公子!

ガン助、天に思いを馳せる・・・ ==>(その2)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
