ホウジロの寛ぎ 遊水池葦原にて
ホウジロの寛ぎ 遊水池葦原にて
可愛らしき葦原の住人 ・・・
ホウジロ。 初冬を迎えこの時季の背羽は一段と色濃く美しく見えます。 オオジュリンと仲良くこの葦原の住人となっておりました。。 こうしてみると、頬の白さと、目線から頬にクッキリと広がる鮮やかな黒が前章のオオジュリンとの違いのようです。あとは体形も背羽もホントに見分けがつきません。。。
夕陽を浴びて葦原色に溶け込んで、ひと時のの寛ぎと夕食を心行くまで楽しんでおりました。彼らにとって遊水池の葦原はこんなにも自然の豊かさを育む憩いの住処なのでした。 (完)
2015/11/30撮) Nikon300s TM150-600mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
ホウジロの潤一(と名付けました)。

葦原の仲間と寛ぎのひととき・・・・

この時季、背羽の彩りが濃くて美しい!

葦の穂を食んで・・・

午後の紅茶色に染まった葦の穂に囲まれて・・・

仲間との・・

夕食のひととき・・・・

揺れる穂の上に・・・

しっかりと身を置いて・・・

美味しそうに食べる・・

潤一の雄姿!

ヒラリッ! 大好きなショット!







スッカリ色づいた葦原色に・・・

ホウジロ色が映えて・・・

正に、彼らにとって、ここは ”いこいの村”! 囀りは日が暮れるまで続きます。。。 (完)

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
可愛らしき葦原の住人 ・・・
ホウジロ。 初冬を迎えこの時季の背羽は一段と色濃く美しく見えます。 オオジュリンと仲良くこの葦原の住人となっておりました。。 こうしてみると、頬の白さと、目線から頬にクッキリと広がる鮮やかな黒が前章のオオジュリンとの違いのようです。あとは体形も背羽もホントに見分けがつきません。。。
夕陽を浴びて葦原色に溶け込んで、ひと時のの寛ぎと夕食を心行くまで楽しんでおりました。彼らにとって遊水池の葦原はこんなにも自然の豊かさを育む憩いの住処なのでした。 (完)
2015/11/30撮) Nikon300s TM150-600mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
最新ブログは「カテゴリ」の最下段から順次上方に!
ホウジロの潤一(と名付けました)。

葦原の仲間と寛ぎのひととき・・・・

この時季、背羽の彩りが濃くて美しい!

葦の穂を食んで・・・

午後の紅茶色に染まった葦の穂に囲まれて・・・

仲間との・・

夕食のひととき・・・・

揺れる穂の上に・・・

しっかりと身を置いて・・・

美味しそうに食べる・・

潤一の雄姿!

ヒラリッ! 大好きなショット!








スッカリ色づいた葦原色に・・・

ホウジロ色が映えて・・・

正に、彼らにとって、ここは ”いこいの村”! 囀りは日が暮れるまで続きます。。。 (完)

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
