ノビタキとコスモス畑 (その3・最終章)相模川沿いコスモス畑にて
ノビタキとコスモス畑 (その3・最終章)相模川沿いコスモス畑にて
秋の風物詩 ・ 百日草に遊ぶ ・・・・
”コスモスと秋の空” 街路の花として、庭先の花として秋を象徴する花・コスモスを見ると自然に心が和まされる。 コスモスはそんな不思議な力を持っている気がします。
正に秋の風物詩!
相模川沿いに広々と咲き誇るコスモスの楽園。 神様から与えられた万物への贈り物!
今日もノビタキとその仲間たちが花に舞い、遊び、戯れる姿が我らの目を楽しませてくれる。。 (完)
(2014/10/09撮) Nikon300s TM150-600mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
女子の洋子が百日草の園にやってきました・・・・・

疲れた花には食用の種が!

高らかに舞って!

青春を謳歌する! 百日草の花はホンに居心地が余暇!

太い幹! 時には・・・・

強い日差しをよける傘にして。。。。

やっぱり、テッペンが見晴らしがよくて最高だわァ!

ヒョイっと~~ 花から花へ・・・・・ \\\\

洋子の華麗なる舞い。

後ろ姿も最高!

洋子の瞳が生き生きとして!

仲間がやってきて・・・

百日草がより美しく ・・・・

すっかり・・・・

役割を果たしてくれた・・・・

花にもお礼を! 楽しませてくれて ”あ・り・が・と・う”

コスモスの楽園に身を埋める幸せ者・洋子! 秋の贈り物に満喫あれ! (完)

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
秋の風物詩 ・ 百日草に遊ぶ ・・・・
”コスモスと秋の空” 街路の花として、庭先の花として秋を象徴する花・コスモスを見ると自然に心が和まされる。 コスモスはそんな不思議な力を持っている気がします。
正に秋の風物詩!
相模川沿いに広々と咲き誇るコスモスの楽園。 神様から与えられた万物への贈り物!
今日もノビタキとその仲間たちが花に舞い、遊び、戯れる姿が我らの目を楽しませてくれる。。 (完)
(2014/10/09撮) Nikon300s TM150-600mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
女子の洋子が百日草の園にやってきました・・・・・

疲れた花には食用の種が!

高らかに舞って!

青春を謳歌する! 百日草の花はホンに居心地が余暇!

太い幹! 時には・・・・

強い日差しをよける傘にして。。。。

やっぱり、テッペンが見晴らしがよくて最高だわァ!

ヒョイっと~~ 花から花へ・・・・・ \\\\

洋子の華麗なる舞い。

後ろ姿も最高!

洋子の瞳が生き生きとして!

仲間がやってきて・・・

百日草がより美しく ・・・・

すっかり・・・・

役割を果たしてくれた・・・・

花にもお礼を! 楽しませてくれて ”あ・り・が・と・う”

コスモスの楽園に身を埋める幸せ者・洋子! 秋の贈り物に満喫あれ! (完)

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

ノビタキとコスモス畑 (その2)相模川沿いコスモス畑にて
ノビタキとコスモス畑 (その2)相模川沿いコスモス畑にて
お花畑の仲間たち・・・・
コスモスのお花畑にはマリーゴルド、百日草も肩を並べて咲き誇っていました。 ノビタキの鳥仲間もそれぞれの花に留まっては各様の楽しみ方を魅せてくれてました。
カワラヒワがいつものように団体でコスモス畑にやってきました。 しきりに花の種を突いて。。。 そして、スズメまで加わって・・・・
秋風に揺れてすっかり晴れ渡った青空の下、秋風にたなびくお花畑に鳥仲間の賑やかなお花見が始まったようです。 ==>(その3)へ続く
(2014/10/09撮) Nikon300s TM150-600mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
女子の洋子、マリーゴルドの花に ・・・ 可憐なり!

コスモスと違って ・・・

座り心地がいいィィィィ~~~!

お花畑の仲間のスズメ君。 君の選んだ花は ・・・・ 君らしいィィィィ?

コスモスのお花畑を覗いて見ると・・・・

カワラヒワの仲間が!

二人仲良く ・・・

花の種を啄んでいる。。

コスモスに映えるカワラヒワ・・・

どんな鳥でも・・・・

コスモスに抱かれると・・・

何もかも忘れて・・・・

幸せな気分に浸れる!

我らもお花畑の仲間ですゥ!

ミツバチや喋々も、みんなコスモスの虜 ・・・ 幸せを呼ぶ花です! ==>(その3)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
お花畑の仲間たち・・・・
コスモスのお花畑にはマリーゴルド、百日草も肩を並べて咲き誇っていました。 ノビタキの鳥仲間もそれぞれの花に留まっては各様の楽しみ方を魅せてくれてました。
カワラヒワがいつものように団体でコスモス畑にやってきました。 しきりに花の種を突いて。。。 そして、スズメまで加わって・・・・
秋風に揺れてすっかり晴れ渡った青空の下、秋風にたなびくお花畑に鳥仲間の賑やかなお花見が始まったようです。 ==>(その3)へ続く
(2014/10/09撮) Nikon300s TM150-600mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
女子の洋子、マリーゴルドの花に ・・・ 可憐なり!

コスモスと違って ・・・

座り心地がいいィィィィ~~~!

お花畑の仲間のスズメ君。 君の選んだ花は ・・・・ 君らしいィィィィ?

コスモスのお花畑を覗いて見ると・・・・

カワラヒワの仲間が!

二人仲良く ・・・

花の種を啄んでいる。。

コスモスに映えるカワラヒワ・・・

どんな鳥でも・・・・

コスモスに抱かれると・・・

何もかも忘れて・・・・

幸せな気分に浸れる!

我らもお花畑の仲間ですゥ!

ミツバチや喋々も、みんなコスモスの虜 ・・・ 幸せを呼ぶ花です! ==>(その3)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m

ノビタキとコスモス畑 (その1)相模川沿いコスモス畑にて
ノビタキとコスモス畑 (その1)相模川沿いコスモス畑にて
秋の風物詩と言えば ・・・・・・
秋の風物詩といえば。。。 それは~ 青空に向かって色鮮やかに咲き誇るコスモス! その花に小鳥が留まったらどんなに美しいことか ・・・そんな夢をか叶えてくれたのがノビタキでした。 雑食のノビタキには花の蜜を吸う習慣はありません。 が、見晴らしの良い枝に留まり、そこから地を這う虫類を狙うのが常です。
コスモスの美しさもありますが、スラっと細く長く伸びた茎の先に咲いた花からの眺めは、きっとノビタキが狩りにをするのに絶好の高さだったのでしょう。
広いコスモス畑に秋風に靡いて揺れるピンクの花々・・・・・ その花にいとも身軽にひょい!っと留まり、しばしあちこちを眺めては花から花へ~~ まるで蝶チョのようにひらひらと舞う。 美しく咲き誇るコスモスのキャンバスに留まり舞う姿はホントに絵になります! ノビタキ画伯と呼びたい!
しばし、画伯の描くコスモスの絵を見せていただくことに。。。。 ==>(その2)へ続く
(2014/10/09撮) Nikon300s TM150-600mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
ノビタキ・女子の洋子がコスモス畑にやってきました。

美しく咲き乱れるコスモスに・・・・

可愛い瞳を輝かせて・・・

見えますか? 真ん中辺に恥ずかしそうに花びらに身を委ね・・・

ここなら何とか見せそうかな?

何とか見えそうだ! あまりに咲き誇る花に下がみえない。。。。

ヒョイっとゥ @-@-@--

飛んでみたけれど。。 これでは何も見えない・・・

美しく翼を広げて!

もっと見晴らしのいいところへ行かにゃあァ~~~

ウン、この花が良さそうだ・・・

花から花へ~~~ 喋々のように軽やかに。。

見えるかなァ? 洋子、ようやく見晴らしのいいところに!

洋子の華麗なる舞い~~~

洋子、今度は白いコスモスに!

洋子の散歩は・・・・・

まだまだ続ききます。 ==>(その2)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
秋の風物詩と言えば ・・・・・・
秋の風物詩といえば。。。 それは~ 青空に向かって色鮮やかに咲き誇るコスモス! その花に小鳥が留まったらどんなに美しいことか ・・・そんな夢をか叶えてくれたのがノビタキでした。 雑食のノビタキには花の蜜を吸う習慣はありません。 が、見晴らしの良い枝に留まり、そこから地を這う虫類を狙うのが常です。
コスモスの美しさもありますが、スラっと細く長く伸びた茎の先に咲いた花からの眺めは、きっとノビタキが狩りにをするのに絶好の高さだったのでしょう。
広いコスモス畑に秋風に靡いて揺れるピンクの花々・・・・・ その花にいとも身軽にひょい!っと留まり、しばしあちこちを眺めては花から花へ~~ まるで蝶チョのようにひらひらと舞う。 美しく咲き誇るコスモスのキャンバスに留まり舞う姿はホントに絵になります! ノビタキ画伯と呼びたい!
しばし、画伯の描くコスモスの絵を見せていただくことに。。。。 ==>(その2)へ続く
(2014/10/09撮) Nikon300s TM150-600mm
画像上をワンクリック! 150%に拡大してご覧ください。
ノビタキ・女子の洋子がコスモス畑にやってきました。

美しく咲き乱れるコスモスに・・・・

可愛い瞳を輝かせて・・・

見えますか? 真ん中辺に恥ずかしそうに花びらに身を委ね・・・

ここなら何とか見せそうかな?

何とか見えそうだ! あまりに咲き誇る花に下がみえない。。。。

ヒョイっとゥ @-@-@--

飛んでみたけれど。。 これでは何も見えない・・・

美しく翼を広げて!

もっと見晴らしのいいところへ行かにゃあァ~~~

ウン、この花が良さそうだ・・・

花から花へ~~~ 喋々のように軽やかに。。

見えるかなァ? 洋子、ようやく見晴らしのいいところに!

洋子の華麗なる舞い~~~

洋子、今度は白いコスモスに!

洋子の散歩は・・・・・

まだまだ続ききます。 ==>(その2)へ続く

【野鳥】ランキングに参加してます! 好かったらポチッとご協力お願い申し上げます! m(_ _)m
